タグ

日傘に関するsatokoasakaのブックマーク (3)

  • 朝香沙都子『染色堅牢度のお話☆/志ま亀の色』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 先日、後日改めて…と書いた染色堅牢度のお話です。 京都のきもの学での元京都市染色試験場長の梶原俊明先生の講義の中で、 「水では色の濃いものが落ちやすく、日光には色の薄いものが焼けやすい」 というお話がございました。 私が母から譲り受けたきものの中には、片身替わりのように色焼けしているきもの、 帯上と帯下の上前が違う地色に見えてしまうほど色焼けしてしまったきものなどがが ありましたが、薄い地色のきものばかりでした。 若草色の色無地は地紋が気に入っていたこ

    朝香沙都子『染色堅牢度のお話☆/志ま亀の色』
  • 朝香沙都子『HANWAY(ハンウェイ)の傘』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 荷物を持って歩くのは嫌いなので、持って歩きたくなるような可愛いバッグを 雨の日は出かけたくないので、出かけたくなるような素敵な傘を 私がバッグ好きで傘フェチになった所以です。 六木ヒルズにある、傘の専門店『HANWAY』へ。 HANWAYのブランドネーミングは、旅行家のジョナス•ハンウェイ氏から。 ハンウェイ氏は、傘は日傘としての女性の持ち物であり、男性は帽子で雨を避ける のが常識だった1750年に、油をしみ込ませた雨用の傘を考案。 これをさしてロン

    朝香沙都子『HANWAY(ハンウェイ)の傘』
  • 朝香沙都子『藍の琉球壁上布に犬の麻染め帯』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 夏のヘビーローテーション〝きもの〟の琉球藍で染められた琉球壁上布です。 琉球藍は土の藍染めのタデ科の藍とは違い、沖縄北部で栽培されるキツネノマゴ科に 属する低木状の草のことです。この葉を水に浸して発酵させ石灰水を加えて撹拌し 色素を沈殿させて泥状になったモノで染めたのが、琉球藍染です。 藍は堅牢度が低く、色落ちいたしますが、それは琉球藍も同じ。 藍染めほど匂いはしませんが、広衿の折れ筋や帯枕があたるところなどは すれて白くなってしまいます。 ですが、

    朝香沙都子『藍の琉球壁上布に犬の麻染め帯』
  • 1