2010年11月5日のブックマーク (2件)

  • Togetter - 「それでもauが有利なわけ」

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    Togetter - 「それでもauが有利なわけ」
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2010/11/05
    相対的にしか有利性が無いのか。どうみても「回線」以外au選ぶ理由ないと思ったアレは。んでもって来週の発表(ドコモ)でさらに立場無くなると思う。
  • 順番に並ぶことができない老人たち

    平日の昼間にバス停に並ぶと信じがたい光景を目にする。 バス停でバス待ちをする私の前に一人の老人が並んでいた。わたしの後ろには既にたくさんの人たちが並んでいる。 私の前の老人のところに、別の老人(知り合い同士なようだ)が「あらーこんにちは」と駆け寄ってきて、話を始めた。二人ともそのまま話を続け、そのまま到着したバスに乗り込もうとした。 私は後からきたほうのかたに声をかけ「もしもし、順番は守ったほうがいいですよ。後ろに人がたくさんならんでいますから」と言ったが、そのお二人は、何言ってるんだこいつ、と言わんばかりの態度でバスに乗り込んでいった。その後も「なんなんでしょうねあれは」「いやですわねえ」的なことを二人で話していた。 それはこっちのセリフなんだけどな。 これは、その日だけたまたまバス待ちの順番を守らないご老人がいた、という話ではない。「公共マナーのなっていないご老人」は結構な頻度で見かけ

    順番に並ぶことができない老人たち
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2010/11/05
    世代関係なくは無いなぁ。自分より若い人に割り込まれたこと記憶にないもん。老人が居るような時間と生活時間帯が合い辛いから余計目立つとは思うけど、それでも世代関係ないとは思わないなぁ。