2018年6月11日のブックマーク (4件)

  • 高プロ(残業代ゼロ法案)の論点がずれていると思う理由 | 株式会社アクシア

    残業代ゼロ法案などと批判されることも多い、いわゆる高プロというものについて、どうも色んな人達の話が噛み合っておらず、論点がずれているのではないかと感じることが多々あります。正直な話をするとうちの会社は元々残業がゼロなので、残業代がゼロになろうとはっきり言ってうちの会社には全く関係のない話です。全く関係のない話なので正直あまり興味もないのですが、私のような高プロに全く無関係である程度中立的な立場から意見を述べることも少しは意味のあることかもしれないと思い、高プロ(残業代ゼロ法案)について少しばかり考えてみました。全くの無関係の立場から、特に強い興味があるわけでもない状態で思うがままに意見を書きますので、もしかすると若干無責任な主張となってしまうかもしれないことをご了承ください。 「時間ではなく成果」の方向性は正しいと思う そもそもなぜ高プロという仕組みが検討されているかと言うと、単に長く働い

    高プロ(残業代ゼロ法案)の論点がずれていると思う理由 | 株式会社アクシア
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2018/06/11
    出だしから日経レベルのこと書いてある。「成果で評価する」ための法案に1mmもなってないと何千回言わせれば気が済むのか。そして「成果で評価する」ことは現行法で出来ると何千回言わせれば気が済むのか。
  • 「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新作から旧作まで多様なゲームを楽しめるとして人気だが、ゲーム会社などでつくる団体は著作権法の上映権の侵害にあたるとして店舗に警告。ゲーム機を「展示品」とうたい、規制から逃れようとする店も現れている。 ゲームバーは、ゲーム機やソフトを客が選び、大型テレビで自由に遊ぶことができる店。都市部を中心に2010年頃から広まった。関西では約20店舗が営業しているとみられ、大会を開くところもある。 ただ、店側はゲーム会社の許可を得ていないのが現状だ。ゲーム会社などでつくる「コンピュータソフトウェア著作権協会」(ACCS)は今年、各店舗への警告に乗り出した。ゲーム代を取っていない店が多いものの、集客にゲームを利用しているとして、営利目的で公に上映していると判断したとみられる。ACCSは対象店舗数などを明らかにしていないが、4月に大阪市内の3店舗が警告を受けたことを理由に7月下旬での閉店をホームページなどで

    「ゲームバー」は著作権侵害、業界団体が警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2018/06/11
    許諾集約してる団体が無いし現状多種多様なゲーム機を並べることは不可能ってことスカ。ゲーセンで酒飲めれば良いのに(治安ヤバそうだが
  • 働き方改革で夫は変わるか 家事時間、北欧の半分以下 - 日本経済新聞

    安倍政権が今国会の最重要課題とする働き方改革関連法案が参議院で審議中だ。時間外労働の上限を新設するなど、長時間労働の是正が柱の一つ。日は先進国の中でも夫の家事時間が極端に少ない国。働き方改革は、夫婦の家事分担の見直しにつながるのか。目標は「1日2時間30分」 現状はほど遠く内閣府が2017年にまとめた調査では、6歳未満の子どもを持つ日の家事・育児時間(16年、1日あたり)は7時間34

    働き方改革で夫は変わるか 家事時間、北欧の半分以下 - 日本経済新聞
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2018/06/11
    日経は何を意味の分からないことを言ってるのか。何故起こらない事象を前提に話をするのか。
  • 開発者の3分の2以上は職場でマルチディスプレイを使用、10万人対象の調査で判明【やじうまWatch】

    開発者の3分の2以上は職場でマルチディスプレイを使用、10万人対象の調査で判明【やじうまWatch】
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2018/06/11
    会社の環境だと視野角が取れないので2枚目使ってない。1枚が縦ピボットならアリだとは思う。でも液晶に3万出してくれるならSSD買ってくれた方が100倍嬉しい。