2023年1月19日のブックマーク (3件)

  • 仁藤夢乃さんと公職選挙法

    暇空茜 @himasoraakane 足立議員との配信でお話した、2021年総選挙において公示日が10月19日であるのに10月15日から選挙活動をした共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの選挙活動は「Twitterフォロワーが7万人と選挙権者の総数からみて少ないので検挙にあたらず」との回答でした なお苦情に対する回答は3,4枚目 pic.twitter.com/ctWrXodRJ0 2023-01-18 15:49:16

    仁藤夢乃さんと公職選挙法
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2023/01/19
    一応来年からこーゆーのも出来ないように制約追加になるんでしょ?まぁ共産党自体の選挙法違反は変わんないだろうけど。
  • 【2022年版】医師の年収に関するアンケート結果(医師2,250名調査) | 医師転職研究所

    医師の年収は平均的にはどのぐらいなのでしょうか?また、2022年で医師の収入事情はどのように変わってきているのでしょうか? 2022年10月に実施した医師の年収に関するアンケート調査(有効回答数2,250件)の結果を紹介します。 ※過去に実施した医師年収アンケートの結果は下記よりご確認いただけます。 2020年の医師の年収アンケート結果 2019年の医師の年収アンケート結果 調査した医師の勤務先の内訳 今回の調査に回答した医師の勤務状況は下図のようになっています。 大学病院以外の病院勤務医が58%と最も多く、次いでクリニック勤務医が18%、大学病院勤務医が12%という状況です。 以下、「休職中(1%)」を除く医師を対象に年収について見ていきます。 医師の年収副業・アルバイト込み) 医師の副業・アルバイト込みの年収は下表のようになりました。 1,400万円以上1,600万円未満が12.8%

    【2022年版】医師の年収に関するアンケート結果(医師2,250名調査) | 医師転職研究所
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2023/01/19
    勤務医の収入って基本的にはイコールバイト量なのでそれと合わせてみないとほとんど意味が無いんだよね。友人の勤務医は全員1000万超えてるけど時間外200時間、36時間勤務当たり前の世界だし。
  • 東京都内の治安が一目瞭然な「警視庁犯罪情報マップ」が話題、ネット「自分とこ治安悪かったわ」

    警視庁が公開している「警視庁犯罪情報マップ」が、ネットで「活用したい!」と話題になっている。東京都内の治安を簡単に調べられるサイトになっており、時期的に引っ越しの物件探しなどで役立ちそうだ。 東京都内の治安を調べられる「警視庁犯罪情報マップ」 「警視庁犯罪情報マップ」(リンクで外部サイトが開きます)では、調べたい住所を入力すると、その場所の犯罪情報や、不審者情報などを確認することができる。具体的には、子供や女性に対する声かけやつきまとい事案などをまとめた「前兆事案情報」、特殊詐欺の犯行予兆電話である「アポ電情報」、侵入やひったくりなどの「犯罪情報」の発生状況を地図上に表示してくれるのだ。また、パソコンだけでなくスマートフォンでも閲覧可能で、歩きながら治安状況を確認できる。 このサイトを使えば、ちょうど新生活前のこの時期であれば、引っ越しを検討している人にとって、その地域の治安を知ったり、犯

    東京都内の治安が一目瞭然な「警視庁犯罪情報マップ」が話題、ネット「自分とこ治安悪かったわ」