2023年4月26日のブックマーク (3件)

  • 新人が親に弁当作ってもらってお局にバカにされてるってツイートのお局が..

    新人が親に弁当作ってもらってお局にバカにされてるってツイートのお局が叩かれてるけど 何年親をこき使えば気が済むねん 自分で作れやクソカス って書けば文脈が理解できるのかな? 「私にはもったいないです」という断りの言葉を 「ものすごい脈がある」と勘違いするらしいと聞くし ほんま義務教育の敗北なんやろな どんだけ甘やかされて育ってきたボンクラやねん

    新人が親に弁当作ってもらってお局にバカにされてるってツイートのお局が..
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2023/04/26
    「毎朝自分でお弁当作る余裕があるようなゆとりのある生活羨ましいです」ぐらいで返せば良い。性格悪い奴にまともに付き合ったらアカン。
  • “移住失敗”YouTube投稿が380万再生 トラブルの原因は? 「地域おこし協力隊」当事者取材から浮上する制度の問題点(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「地域おこし協力隊」として活動した男性の動画がYouTubeで380万回再生を超え、反響と共に大きな物議を醸している。 【映像】「もう限界、引っ越します」衝撃のYouTube投稿(動画あり) 動画を投稿した柳生明良さん(34歳)は、都会から地方に移住し、夢だった田舎暮らしの日々を発信していた。移住先は愛媛県にある自然豊かな別子山地区。過疎化が進む人口約100人の村だった。 「いろいろ考え、離れることが最善策だと思いました。自分、地域の団体、行政の担当、三者すべてに思いのすれ違いがあり、住民トラブルが絶えませんでした」 もともと東京で教員を務めていた柳生さん。田舎暮らしを夢見ていた中、コロナ禍をきっかけに一念発起。2021年11月、愛媛県の別子山地区に「地域おこし協力隊」の制度を使って移住したが、約1年で退任することになる。 地域おこし協力隊とは2009年に国が始めた制度で、都市部から地方に

    “移住失敗”YouTube投稿が380万再生 トラブルの原因は? 「地域おこし協力隊」当事者取材から浮上する制度の問題点(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2023/04/26
    何でいきなりド田舎に行くのかと思ったら助成金があったのか。要件が曖昧過ぎてそりゃトラブルになるわとしか。やっぱり東京は(人とつながりが少なくて)良いわ。
  • 「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか

    いじめられる側にも原因がある」は事実だろ いじめの対象は別に無作為に選ばれてるわけじゃなくて、選ばれる原因があって選ばれてる だけど、「いじめられる側に責任はない」も両立する いじめられる原因としては、例えば「性格がうじうじしている」とか「言葉の選び方が下手でコミュニケーションに難がある」とかだよな これらは事実としていじめの原因の一つになりうるわけだ だけど、そういう原因について責任はない 言い換えれば、「いじめられる側にも原因があるが、いじめられる側に非はない」 どうしてこれが腑に落ちないのかが逆にわからない 違う事例で考えてみる 「夜道の交通事故は歩行者にも原因がある」 これはそうだろう 真っ黒な服を着て歩いていれば、反射材まみれで歩いているより交通事故に遭いやすくなるんだから、それは原因の一つだ でも、「歩行者に非がある」とされることはない これと同じことだろう

    「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2023/04/26
    実際に「いじめられる側にも原因があるが、いじめられる側に非はない」ここまで言って燃えた例あんの。加害者とか第三者が前文だけでいうから燃えるんだよね