タグ

2009年5月18日のブックマーク (4件)

  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • Vim講座3 - think and error

    Vim講座1 - think and error #絵をちょっと見やすくした。(2009.02.13) 前回からだいぶ日にちが空いてしまった。 Vim講座2は都合により作者がお休みするので、今回は3です。まあ日にち的に。 さて教育とは小さい子供にとってはある種洗脳とも言えるほど大きな影響をもつものです。その教育の目的とは一体なんでしょう。それは一言で表すなら自立を促すことです。自立とは、自己判断が出来、親の元から離れること。つまり自立とは親の立場から見れば自律(automation)ともいえます。自律主張ジェネレータ作成が教育の目標であります。 Vimを勉強する人は大抵自律しているので教育はすでに終わっていると思いますが、私はこのような入門講座の目的にも、同様のことが成り立つと考えます。 つまりこの講座は、Vimを一人前に使う人が増え、その人たちにがんがんpluginを作ってもらい、俺のV

    Vim講座3 - think and error
    satomilogy
    satomilogy 2009/05/18
    絵のかわいいvim講座。
  • vimでtwitterしたい、そんな時。 – ぱんぴーまっしぐら

    vimtwitterで投稿できるってことで試してみました。 Windows環境でね! curl必須。 .vimrcにユーザー、パスワードと必要ならproxyを設定する。 let vimtwitter_login="username:password" " let vimtwitter_proxy="proxy.exsample.local:8080" 使い方は以下の4つ。 1.コマンドラインからポスト :PosttoTwitter Your Twitter: 入力文字 2.カレント行をポスト :CPosttoTwitter 3.バッファをポスト :BPosttoTwitter 4.ヴィジュアルモードの選択範囲をポスト 選択して「T」 もちろん日語何それおいしいの?という状況なので、iconvかましてURLエンコードしてあげます。 以下vimtwitter.vimのパッチ。 57,59c5

  • Gmailに過去メールを簡単移行

    GmailのIMAPを使用すれば、D&Dだけで過去メールをOutlookExpress等→Gmailに簡単移行! 家が火事になってもメールは残せます GmailでIMAPを使用することができるようになりました。これにより、過去メールのすべてを無料でお手軽にネット上にバックアップしたり、閲覧可能にすることができるようになりました。 Google Apps内でのGmailであれば、以下のツールでも移行可能です: 窓の杜 - 【NEWS】OEやThunderbirdなどのメールデータをGmailへ移行「Google Email Uploader」 2008/9/24 new 現時点では全員が使用することができないようなので、以下のように確認して、まだの方は待ちましょう。 → 2007/11/4全員使用可能になったとのことです(ただし「US」は変わらない) Gmail画面の右上「設定」or「Set

    satomilogy
    satomilogy 2009/05/18
    ローカル→gmail