タグ

ブックマーク / www.yanagisawa-dc.net (1)

  • 歯茎の腫れ 原因は? 歯周病?根の先の炎症? | 東京都調布市の歯医者・歯科|柴崎駅5分の柳沢歯科医院

    歯茎の腫れの原因 「歯茎が腫れました・・・」良くある患者さんの主訴です。この歯茎の腫れ、原因は歯にこびり付いた細菌です。歯科の治療の大部分は、この歯にこびり付いた細菌感染を、歯を残しながら取り除くのか、はたまた、歯ごと取り除いてしまう、つまり抜歯するのか?ということになります。 その中でも、私たちが診断に困るのは、歯周病なのか?歯の内部の感染が原因なのか?というケースです。 今回は、このような1症例を提示します。 歯茎の腫れで来院 患者さんの主訴は左下の歯茎が腫れてしまった、とのことでした。確認すると、左下にニキビのような腫れがあります。 歯周ポケットの検査をすると・・・ 大部分は2mm前後と深くありませんが、 一部だけ10mmもありました。ここで良くある大誤診。これを歯周病と診断してしまうことです。実は、歯周病ではなく、歯の内部の感染でも、このような状態になることがあります。ここで大切な

  • 1