タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (191)

  • 「Pocket WiFi」は世界でも売れている――徹底した“お客様志向”で生まれるHuawei端末

    Huaweiは現在、世界130カ国、約470の通信事業者向けに端末を供給している。2008年度は8000万台の端末を出荷し、40億ドル以上の売り上げを記録(うち85%は中国国外)。世界90カ国以上に100以上の支社、500以上のサービスセンター、2000以上のサービス拠点を設置するなど、世界規模の展開が続いている。Huaweiは今後、どのような戦略で端末事業を推進していくのか。端末製品事業 広報担当ディレクターのグローリー・チャン(Glory Cheung)氏に話を聞いた。 データ端末は売り上げの30%に過ぎない Nokia、Samsung電子、LGエレクトロニクスなど、日から見た海外の携帯メーカーは、通信キャリアの施策とは別に独自の“ブランド”を形成しているイメージが強い。だがHuaweiが重視するのは「通信キャリアが求める商品を作ること」。チャン氏が「ほかの端末メーカーとは異なるビジ

    「Pocket WiFi」は世界でも売れている――徹底した“お客様志向”で生まれるHuawei端末
  • 「まいんちゃん」「ラブプラス」「tsudaる」 09年はてな人気キーワード

    「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」「ラブプラス」「tsudaる」――はてなユーザーが作るネット辞書「はてなキーワード」で2009年に新規に作られ、多くのアクセスを集めたものをまとめた。 かわいさと成長の早さでネットユーザーを騒がせた“まいんちゃん”こと福原遥さんが出演するNHK教育テレビの番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」や、“彼女持ち”の男性を急増させた任天堂DSソフト「ラブプラス」、Twitterで実況中継する「tsudaる」、人気のmixiアプリ「サンシャイン牧場」などが入っている。 09年によく使われたはてなキーワード 高相祐一

    「まいんちゃん」「ラブプラス」「tsudaる」 09年はてな人気キーワード
  • 「電脳コイル」「ドラえもん」をARでプロモーション 東急などが実験

    東京急行電鉄は12月24日、NEC、国立情報学研究所、東急エージェンシーと共同で、iPhoneアプリ「pin@clipピナクリ」を使った2つの拡張現実(AR)プロモーションの実験を行うと発表した。26日より渋谷駅周辺で実施する。 4社は12月1日から東京・渋谷駅周辺で「街なかソーシャル・ブックマーキング」の実証実験を行っており、pin@clipピナクリはその専用アプリとしてApp Storeで無料配信されている。同アプリはカメラ映像に電子情報を加えるAR技術などを使って、ユーザーが投稿した街情報を共有できる。 今回の実験では、ARを題材にしたアニメとして知られる「電脳コイル」(徳間書店)のプロモーションを12月26日から1月24日まで展開。アプリを起動すると、作品に登場するアイテムになぞらえた“メタバグpin”が特定の場所で表示され、すべて集めると事券が先着で当たる。メタバグpinの周囲

    「電脳コイル」「ドラえもん」をARでプロモーション 東急などが実験
  • 文字入力せずにWeb検索――東芝の「ネット検索サポート」

    PCはツールバー、ケータイはマルチタスクやショートカットなどを利用することでWeb検索の操作を短縮できるが、さすがに“キーワード入力”までは短縮できない。しかし、東芝が「CEATEC JAPAN 2009」のdynapocketブースで紹介していた「ネット検索サポート」を利用すると、キーワード入力も省略できる。 この機能は、表示中のWebページを自動解析して“主題”となる言葉を抽出し、最適なWebサイトを検索してくれるというもの。操作のデモには「T-01A」が使われており、タッチパネルを使って検索する流れが紹介されていた。Webページ下部に表示された「関連ページ」アイコンをタップすると、「ムービー」「ブログ」「口コミ」などのジャンルが現れ、選択したジャンルの検索結果が表示される。検索には「外部の検索エンジンを複数利用している」(説明員)という。 複数の検索エンジンを利用するとなると、検索速

    文字入力せずにWeb検索――東芝の「ネット検索サポート」
  • Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表

    この扇風機は土台の部分に組み込まれたモーターを使って空気を吸い込み、その空気を飛行機の翼のような傾斜がついた輪から送り出す。空気が輪から出るときに、その気流に周囲の空気が引き込まれて、空気の流れが増幅され、空気が一定して途切れなく流れる。 Dysonは、この扇風機は羽根がないため安全で手入れが簡単だと述べている。上部が重く簡単に倒れることもある従来の扇風機とは違って、傾けることもできるという。 Dyson Air Multiplierは10インチと12インチのモデルがあり、価格はそれぞれ299.99ドルと329.99ドル。カラーは10インチモデルがブルー&アイアンとシルバー&ホワイトの2種、12インチモデルがシルバー&アイアンの1種。米小売店やDyson.comで販売の予定。

    Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表
  • グリーがDeNAを提訴へ 釣りゲームの著作権侵害で

    GREE」を運営するグリーは9月25日、携帯電話用釣りゲームの著作権などを侵害されたとして、「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を、著作権法と不正競争防止法に基づき、東京地裁に提訴すると発表した。釣りゲームの配信差し止めと、損害賠償などを求めている。 DeNAは、モバゲータウンで配信している「釣りゲータウン2」が、GREEの「釣り★スタ」の著作権などを侵害しているとし、DeNAと、共同開発した開発会社のORSO(オルソ)に対して、釣りゲータウン2配信の差し止めと、3億8385万円の損害賠償、謝罪広告の掲載を求めている。 釣り★スタは、ボタンを押すだけの簡単操作でさまざまな魚を釣ってコレクションできるゲーム。釣りを楽しめる有料の携帯アプリは「川のぬし釣り」など以前からあったが、釣り★スタは基操作無料のアイテム課金システムを採用してヒットし、グリー急成長の原動力にもな

    グリーがDeNAを提訴へ 釣りゲームの著作権侵害で
    satorun1519
    satorun1519 2009/09/25
    まぁ...そうだよね
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Microsoftの検索エンジンBing、シェア10%超える - ITmedia News

    夏に華々しいデビューを飾った米Microsoftの検索エンジンBingが、8月に米検索市場で10.7%のシェアを獲得した。調査会社Nielsenが新たな調査結果を報告した。 これによりBingは最も急速に伸びたオンライン検索エンジンとなり、シェアの伸びは22.1%となった。Bingは米Google、米Yahoo!に次いで3位に付けている。 これに対して、Yahoo!は市場シェアが前月から4.2%減少し、16%になった。Googleは同じ期間にシェアを2.6%伸ばして、64.6%を占めた。 4位、5位は米AOLと米Ask.comで、ぞれぞれシェア3.1%、1.7%と大差を付けられている。 MicrosoftYahoo!は7月29日に、検索広告で提携を結び、BingをYahoo!のサイトの検索エンジンにすると発表した。2010年初めにこの取引が実現すれば、Bingの市場シェアは30%近く――

    Microsoftの検索エンジンBing、シェア10%超える - ITmedia News
  • 検索「NAVER」が日本再上陸 “人力まとめ”で「検索を次のステージに」

    韓国最大の検索サービス「NAVER」が、日に再上陸した。ネイバージャパンが7月1日、日向けにゼロから作ったNAVER日版のオープンβサービスをスタート。お題に沿ったコンテンツをユーザーが集め、「まとめ」として公開する機能を備えたのが特徴で、「探し合う検索」がコンセプトだ。 「システム型アプローチと人的なアプローチを組み合わせて、サーチコミュニケーションプラットフォームを提供する」と、同サービスを運営するネイバージャパンの親会社・NHN Japanの森川亮社長は話す。 NAVERは、2000年から日でサービスを展開していたが、05年に撤退。「当時は韓国のNAVERも今ほど成長していなかった。リソースが足りず中途半端にサービスを提供し、マイナスのイメージが付くくらいなら、一度撤退すべきと判断した」(森川社長)という。 韓国のNAVERが落ち着いたことから日に再参入。07年にNHN J

    検索「NAVER」が日本再上陸 “人力まとめ”で「検索を次のステージに」
  • Microsoft、Bingに画像で探せる「Visual Search」機能を追加

    Microsoftは9月15日、検索エンジン「Bing」に新機能「Visual Search」のβ版を追加したと発表した。映画、デジタルカメラ、ベストセラー書籍など、用意されたカテゴリー(Microsoftはこれを「ギャラリー」と呼ぶ)で検索すると、結果が画像の一覧で表示される。 トップページに用意されているギャラリーの分野は「エンターテインメント」「有名人」「リファレンス」「ショッピング」「スポーツ」で、50のテーマを選ぶことができる。

    Microsoft、Bingに画像で探せる「Visual Search」機能を追加
  • Google、世界検索市場で7割近いシェア

    Googleは米国のみならず世界の検索市場でも他社に大きな差を付けてトップを走っており、7割近いシェアを握っている。米調査会社comScoreが8月31日に報告した。 同社の調査によると、2009年7月の世界の検索クエリー件数は1130億件以上。前年同月の約800億件から41%拡大している。 企業別では、Googleがクエリー数約767億件、市場シェア67.5%で首位に立っている。以下Yahoo!(シェア7.8%)、中国のBaidu(同7%)、Microsoftと続く。過去1年間で最もクエリー数が伸びたのはロシアの検索エンジンYandexで、94%の成長率を記録した。 検索企業のクエリー数(単位:百万) 企業名 2008年7月 2009年7月 伸び率 Google

    Google、世界検索市場で7割近いシェア