オブジェクト指向は終わったか? みていて思ったことをつらつら書いてみました。 いわゆる古典的なオブジェクト指向実装がうまくいかないのはRDBが普及しすぎたためだとおもうんです。 業務アプリってようはデータの出し入れでしかないわけで主な処理はストレージからどうやってデータを取得するか、あるいはどのようにデータを登録するかでしかない。 その主たる処理がRDBに依存しているから、そのインピーダンスミスマッチが障壁になっているようなきがしてならないんです。 だいぶいいORマッパーがでているようだけど、その障壁を感じさせないようなものまでは考えにくい気がします。 業務アプリ自体が実はオブジェクト指向との親和制は低いかもしれない。 あんなに普及するはずだといわれたODBもまだメインストリームにはなっていない。 もしODBがRDBより普及していたら、また違う展開になっているように思うんです。 もう一つ、