2020年6月11日のブックマーク (3件)

  • 持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン

    「さらに今回、持続化給付金事業を所管しているのも前田氏がトップを務める中小企業庁。つまり、これまでに前田氏が責任者だった部署から計1100億円以上がサ協に流れています。経産省内で囁かれているのが、前田氏とサ協の実質運営者である平川氏との関係。その象徴がテキサス州で開催されている『サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)』の視察旅行です」(経産省関係者) 前田氏の知人が明かす。 「2017年から前田氏は、テキサスで開かれる音楽映画、新興企業の見市が一体となった世界最大のイベント『SXSW』に参加しています。前田氏は、会場近くの一等地にアパートの一室を借り上げ、『前田ハウス』と命名。知り合いを集めパーティを開いていている」 「前田ハウス」内でのパーティ 「週刊文春」は関係者から当時の資料であるパンフレットや内部写真を入手。 〈前田House in SXSW Austin〉と題されたパンフレ

    持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン
    satoshique
    satoshique 2020/06/11
    税金を吸い上げるビジネスはひとつのモデルではあろうけど、付加価値を全く生み出さないという意味で反資本主義的であり、自民党は悪い意味での社会主義政党。だから維新に人気が出る。最悪。
  • JUNK on Twitter: "ぬるぬる高画質映像で見る、1961年(昭和36年)の東京。銀座中央通りを日本橋方面に向かう車載映像 @retoro_mode https://t.co/VqqNDDem5d"

    ぬるぬる高画質映像で見る、1961年(昭和36年)の東京。銀座中央通りを日橋方面に向かう車載映像 @retoro_mode https://t.co/VqqNDDem5d

    JUNK on Twitter: "ぬるぬる高画質映像で見る、1961年(昭和36年)の東京。銀座中央通りを日本橋方面に向かう車載映像 @retoro_mode https://t.co/VqqNDDem5d"
    satoshique
    satoshique 2020/06/11
    戦前のモノクロ映像と比べると、フィルムが進化したからなのか、色も音も生々しさが段違い。
  • 夏の良さがわかんねえ

    あっついだけじゃねえか 蚊もいるしよ 夏の良さとしてあげられるもん言ってやろうか 「海」「夏休み」「花火」「祭り」 いいですか こんなもん夏じゃなくてもできんだよ つうかなあ 海なんてなんで行くかっつったら暑いからでしょうが そもそも暑くなかったら行かなくていいの 彼氏さんの好きなところはどこですか?「優しく治療してくれるところです」治療って何をですか?「彼に殴られてできた傷を、です」 そういう話なんだよ 暑いから冷たいビールがうまいしエアコンが気持ちいいし海が楽しいの 暑くてやってらんねえから休みにせざるを得ないの お前たちが夏の良さだと思ってるのは夏による暴力への治療行為なんだ 騙されてんだよ だいたいなあ なんで夏のクソあっちいし虫に刺されまくる最悪な夜に祭りをやるのですか 秋とか春の方がいいでしょ絶対 イベント類を抜いたら夏に見所なんてないんだ 春:気候がいい 花が綺麗 爽やかな空

    夏の良さがわかんねえ
    satoshique
    satoshique 2020/06/11
    初めは畜生今年も地獄の日々が始まるのかと思うのに、終わる頃には妙に切なくなる。そういうアンビバレントな感情を抱くのが、他の季節にはない夏のいいところ。夏の終わりに、一年の区切りを最も強く感じる。