タグ

精神疾患と鬱に関するsatoshoheiのブックマーク (1)

  • ポジティブなことは必ずしも善なのか。躁病とはなにか。

    今日は『躁病』という精神疾患についての概念共有を通じ、ポジティブは 必ずしも いいことなのか…ということについて、少し思考を掘り下げていきたいと思います。 ネガティブ思考とうつ病 ここ10年くらいでしょうか、『うつ病』という病気が一般的に認知されるようになりました。 世界保健機関(WHO)2017年の発表では、うつ病の人は世界で推計3億2,200万人に上るとされていて、日では約506万人(人口比約4%)が該当するそうです。 参照: うつ病は、ネガティブ思考に陥ることが多く、またネガティブ思考な人がなりやすいとも言われているため、いつからか、ネガティブ思考はさも悪いことのように語られるようになりました。 ネガティブとポジティブ うつ病は、死(自殺)に繋がることもありうる問題視すべき病です。ネガティブになって、マイナス思考になって…。 一方で、ポジティブになって、プラス思考になって…というこ

    ポジティブなことは必ずしも善なのか。躁病とはなにか。
    satoshohei
    satoshohei 2018/01/15
    ポジティブを自慢するな、ポジティブを讃えるな。
  • 1