2011年12月28日のブックマーク (5件)

  • 『福島の原発事故をめぐって』 - Arisanのノート

    著名な科学史家による、原発事故をめぐる省察。 福島の原発事故をめぐって―― いくつか学び考えたこと 作者: 山義隆出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2011/08/25メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 372回この商品を含むブログ (36件) を見る このを通読して実感したことは、「原子力」という訳語が日ではあてられている核工学や核産業というものが、いかに国家権力や、国家主権の思想と深く結びついて成立してきた、いびつな「科学」であり「産業」であるか、ということである。 書は三章からなっている。 「日における原発開発の深層底流」と題された最初の章では、この国における「原子力政策」が、そもそもの初めから一貫して、核兵器保有が可能な能力を持ちたいという支配層の意志に基づくものであったことが、詳しく述べられている。 潜在的核兵器保有国の状態を維持し続け、

    『福島の原発事故をめぐって』 - Arisanのノート
  • サンボマスター移籍発表「日本のロックンロールを新しく」

    サンボマスターがビクターエンタテインメント内のレーベルGetting Betterに移籍することを発表。新作リリースに向けて、年明けからレコーディングに入ることが明らかになった。 Getting BetterはTHE BAWDIES、モーモールルギャバン、N'夙川BOYS、avengers in sci-fiら気鋭ロックバンドが所属する個性派レーベル。新たなスタートを切ることになった山口隆(Vo, G)は「新作出しまくり、ライブやりまくりで日のロックンロールをキミと新しくしたいと思います!」と意気込みをコメントしている。 なお気になる新作は、2012年夏頃までにリリース予定とのこと。新天地でサンボマスターの3人がどんな音楽を届けてくれるのか楽しみなところだ。 なおサンボマスターは、明日12月29日に大阪・インテックス大阪で行われる「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CR

    サンボマスター移籍発表「日本のロックンロールを新しく」
    satosuke-428125
    satosuke-428125 2011/12/28
    サンボマスター第2章、楽しみだぜ!
  • 受刑者の頭をスリッパでたたいた看守部長が辞職 : ニュース : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュース 日で就労希望の外国人、「ポイント制」導入へ (12月28日) 政府は28日、日での就労を希望する外国人について、学歴や職歴、年収などを点数化し、高得点者を優遇する「ポイント制」を来年春から導入することを決めた。 (12月28日) [全文へ] トピックス 松坂牛に買い物客が列…三重 (12月28日) 三重県津市北丸之内の老舗精肉店「朝日屋」に、正月用の牛肉を買い求める客が次々と訪れている=写真=。 (12月28日) [全文へ] ニュース 西部ガスが硬式野球部創設へ、九州出身者を採用 (12月28日) 地場大手の西部ガスは27日、硬式野球部を来年4月に創設すると発表した。(12月28日) [全文へ] ニュース 65歳雇用に一定期間の経過措置…企業反発受け (12月28日) 厚生労働相の諮問機関・労働政策審議会は28日、企業に対して原則、希望者全員の65歳までの再雇用を義務付

    satosuke-428125
    satosuke-428125 2011/12/28
    漫才じゃないんだから。
  • 宮崎あおいさん離婚 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    伝統芸 「襲名はお祭り」勘太郎、心境を語る (12月28日) 2月より六代目中村勘九郎襲名披露興行を行う中村勘太郎が都内で取材会を行い、現在の心境を語った。(12月28日) [全文へ] 演劇 「モンティ・パイソンのスパマロット」【出演】池田成志×【演出】福田雄一 (12月28日) 英国の伝説的コメディーグループ、モンティ・パイソンのブロードウェー・ミュージカル「モンティ・パイソンのスパマロット」が、1月9日から22日まで東京・赤坂の赤坂ACTシアターで上演される。ランスロット役で出演の池田成志は「ミュージカルとコントとの上手な折衷をとりたい」と気合が入っている。(鷲見一郎)(12月28日) [全文へ] 演劇 [評]星の結び目(時間堂) (12月28日) 激動の昭和が幕を閉じて20年以上が経過し、記憶は日々薄らいでいく。描かれるのは、太平洋戦争の前後を主な時間軸とした、ある商家の家族の変

    satosuke-428125
    satosuke-428125 2011/12/28
    やっぱり、と言うべきか。
  • 『震災トラウマと復興ストレス』宮地尚子(岩波ブックレット)-ワッタり☆ガッタり

    去年、手帳を予定管理だけでなく、 少し日々の記録を入れるふうにしようと思って、 「ほぼ日手帳」に変えました(写真左) それはホントにたまたまの選択で、 まさか3月11日を境に気で「記録」を意識しようと 強く思うことになるなんて……。 来年用は、あしなが育英会への基金がついた 表紙カバーのやつを買いました(右:smile) 時節柄、この一年を振り返る的な特集番組や記事が組まれ、 それらをどうしても目にしてしまうのですが、 「記憶を風化させない」という一方で、 ポジティブな面だけ強調し「絆」といくことばで 市民になんでもかんでも背負わせてしまっていることを 美化して、政治の責任をあいまいにし、 ネガティブな部分、目処が立たないこと、 どうしても前向きになりきれない被災者の気持ち……等々は 忘れようとしていないか? と思わされる「特集」が多い。 苦しいなかでも前