2023年2月14日のブックマーク (3件)

  • 2月13日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年2月13日(月) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 2021年の大雪被害は、その後の大雪もあり、未だ農家に打撃を与えています。 2月13日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、志成館高等学院の卒業式、 雑種犬への責任、子犬を保護し治療、聖・バレンタイン、 ごめんなさいを埋もれさせない、を載せています。 ◆トルコ南部地震で 政府の支援が届かない場所では 被災者は、支援するNGO(非政府組織)の活動で、 命をつないでいます。 ◆トルコとシリアで確認された死者は12日、 計3万3千人を超えました。 ◆2021年2月の福島沖地震から2年になりますが

    2月13日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    satoue
    satoue 2023/02/14
    トルコ地震は内陸地震なので津波被害は聞きませんが甚大な被害に心が痛いです。速やかな支援が届きますように。
  • 斎藤一人さん 効率的に心が軽くなる秘訣はありますか? - コンクラーベ

    別に回数にこだわる必要はないし、いつ、どんな時に言えば効果が上がるとかっていうコツみたいなものもありません。 骨があるとしたら、とにかく嫌々言わないことです。 嫌だったらやめること。 Q 効率的に心が軽くなる秘訣はありますか? Q なぜ心が重いと龍神様の背中に乗れないのですか? Q 人の分ぶんまで「ふわふわ」唱えてあげられますか? Q 天国言葉や、今までに一人さんが教えてくれた他の言葉と「ふわふわ」に違いはありますか? Q 効率的に心が軽くなる秘訣はありますか? 斎藤一人さん 効率が上がるかどうかは分からないけど、嫌なことがあった、心がモヤモヤする、なんだか体調がすぐれない・・・・・・そんな時は、即座に「ふわふわ」って唱えた方がいいよね。 素早く対処することで、心が軽くなるのも早くなると思います。 それと、「ふわふわ」を意識したり、考えたりする時間を長くすることかな。 綿あめとか、空に浮か

    斎藤一人さん 効率的に心が軽くなる秘訣はありますか? - コンクラーベ
    satoue
    satoue 2023/02/14
    来年が辰年でしたよね。龍を描くのは好きなので描きまくりたいです(^o^)
  • 今日は、ブログ開設3周年記念日です。 - 泣いても笑っても日日是好日

    春は、もうそこまで来ていますね。 時がたつのも早いもので、おかげさまで、ブログを開設して日で3年目となりました。 そして、今日まで無事にブログ投稿を継続できました。 昨年は、ちょうど忌中に当たっており、開設記念日の投稿はスルーしたので、日この記念すべき日に投稿できて、とてもうれしいです。 ということで、私の一年以上前に書いた過去記事から、まだ引用のしたことのない記事で、宜しければ皆さんに読んでいただきたいな、と思う記事を選んでみました。 気がついたら、地味な記事を選んでしまった…(笑) まず、これ。  ↓ この記事は、この3周年に出す記事を探しているときに、改めて読んで笑ったので、選んでみました。 うろ覚えのタイトルでを探している人に、福井県立図書館の職員が探しだしたのリスト。 今は、この記事を書いた時より、リストが増えています。 最近追加されたのは読んでないけど、この記事を書いた

    今日は、ブログ開設3周年記念日です。 - 泣いても笑っても日日是好日
    satoue
    satoue 2023/02/14
    3周年おめでとうございます。私もサブブログほしいですけど1本で精一杯です。これからも楽しい記事楽しみにしてます。百人一首は皆ヘッドスライディングの名手になりますね(^o^)