2023年6月5日のブックマーク (3件)

  • 大雨後の畑の様子と猫動画。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

    6月2日の金曜日。 定時の16時に会社が終わって、駐車場まで100mくらい走ったんだけど、もうもびしょびしょ。 台風2号と前線の影響でどしゃぶりもいいとこ。 帰宅途中の車の中でも、ケータイのアラートは鳴り響いて。 同じ市内で警戒レベル4が発令された。 幸い住まいの地域はなんともなかったけれど。 【線状降水帯】って気象用語を覚えた。 これが発生すると、大雨災害発生の危険度が高くなる。 次の日、雨は上がり曇り空。 畑の様子を見に行った。 あぜを歩いてると、バシャバシャと前の田んぼから水の音がする。 鳥が魚でも捕まえてるのか、羽音かとも思ったけど、音が止まる様子が無い。 気になったので、田んぼの方へ。 草魚がはまっていた。 隣の用水路があふれて、戻れなくなったか。 この用水路は海にも繋がっていて、海水も混ざってるようなんだけど草魚って生息できるんだな。 今日、とうもろこしの苗の追加の植えつけに

    大雨後の畑の様子と猫動画。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
    satoue
    satoue 2023/06/05
    台風無事で良かったです、迷子の魚、大きいですね。氾濫地域もあったらしく心配でした。あの猫はやはりシロですね(^o^)
  • ダイソーで指先トレーニングと魚釣りゲームのおもちゃを買って子供の指先の練習に使いました! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラかい?オイラの名前は、ニャホニャホタマクローだ! ・・・うそだ。ハマサンスです。 だいぶこちらは暑くなってきたな~。 夏に向けて徐々に暑くなってくるのであれば、まだ体が暑さに対して準備していくものだが、まだ6月に入ったばかりでここまで暑くなってしまうと、なんとも体がついていけんでいかんな~。 お互い、身体に気をつけていこうぜ~。こういう時こそ、栄養睡眠・運動をしっかり気を付けて体調を整えていきたいものだぜ! さて、今日はダイソーで買ってきたものの話をしようと思うよ。 オイラ、以前からちらほら言っている思うが、小学1年生の発達障害のある息子がいるのであるよ。 その息子の指先のトレーニングにとあるものを購入したのだ! まず一つ目がこれじゃい! 手先トレーニングシリーズじゃい!! うちの息子は指先の使い方がまだ拙いのである。 だから、ボタンやジッパーの使い

    ダイソーで指先トレーニングと魚釣りゲームのおもちゃを買って子供の指先の練習に使いました! - ハマサンス コンプリートライフ
    satoue
    satoue 2023/06/05
    ダイソーさんにこんな良い商品があったんですね、リハビリは言うより易くなく私も痛みが緩くなった感があるので体育館に通おうと思ってます。
  • お世話になってる整体の先生が還暦を迎えます! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    久々の投稿となります。ご心配をお掛けし申し訳ありません!<(_ _)> お陰様で何とか復活させて頂きました。(新作も引っ提げて?(^_^;)) 相変わらずな のん婆♪ですが、今後も呆れずに宜しくお願い致します。 今回は、初めて「お題」を nonishi 自ら作らせて頂きました。(*´ ▽`*) よろしかったら、皆さまも是非投稿して下さい。楽しみにしています! お題「還暦祝い」 いつも丁寧に施術して頂いていますが、身体障害者の夫※同伴なので~ 障害者の料金にしてくれます。※夫は施術は受けず単なる付き添いです 申し訳ないので、時々飴などを差し入れさせて頂いてましたが、最近は 老夫婦でダイエット中なのと、夫の考えもあって、控え目でした。でも 近々還暦を迎えられるので、今回は夫の故郷から、お菓子を取り寄せて 拙い手作り品も添えて、プレゼントさせて頂くことにしました。(^。^) 実は、この整体院には

    お世話になってる整体の先生が還暦を迎えます! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    satoue
    satoue 2023/06/05
    宮島名物は紅葉饅頭と思ってました。G7サミットでも宮島懐かしかったです。反対側は崖になってて見晴らし良い海原なんですね。兎、喜ばれるといいですね(^o^)