2019年6月5日のブックマーク (1件)

  • 結婚しても子どもを持っても「自分の人生を生きる」という軸はぶらさない - りっすん by イーアイデム

    文 どんぐりのママ 小学生の頃、「結婚はしない、子どもも産まない」と決めていたはてなブロガーのどんぐりのママさん。ある転機によって、その考えが変わったそう。そんな彼女は、結婚しても子どもが産まれても「自分の人生」を歩むための選択をしてきました。 過去の自分に「結婚」の選択肢はなかった 43歳で結婚、44歳に第一子を出産し、お母さん歴2年になるどんぐりのママと申します。 子どもが9カ月になった頃、時短勤務で職場復帰すると同時に、初年度に保育園の父母会の役員も引き受けました。約1年、よく乗り越えられたな……と思うのと同時に、もう1年たってしまったのかと、感慨深いです。 私は晩婚&高齢出産でしたが、ずっと「結婚」は自分の選択肢にありませんでした。 きっかけは、小学生の頃に受けた社会科の授業です。 「地球温暖化」 「石油資源の枯渇」 「日の少子高齢化」 この3つを習った際に、「今後はどんどん大変

    結婚しても子どもを持っても「自分の人生を生きる」という軸はぶらさない - りっすん by イーアイデム
    sauce3
    sauce3 2019/06/05
    “夫に依存してしまったり、子どものために……と言いながら、望む道を諦めたりはしたくありません。自分の人生の主役は自分だと思っていますし、自ら舵取りを行いたい”