2023年12月22日のブックマーク (2件)

  • 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」

    記事やイベントで抜群の存在感を誇る一方で、運営が赤字続きだったことは周知の事実。独立後も赤字が続く見通しだという。新会社は林さんの“1人会社”でオフィスもないため、屋根や壁もなくなる。 それって大丈夫なのだろうか? そもそもなぜ今独立したの? サイトは当に維持できるの? 赤裸々な実情から収支構造、サーバやCMSの詳細まで、林さんにぶっちゃけてもらった。 自分でやれば、「やめろ」って言われないから ――2002年から21年間、大手企業の傘下で運営されてきたサイトが独立とは驚きました。 「自分でやりたいな」という気持ちはずっとあったんです。そうすれば「やめろ」って言われないから。雇われている限り、サイトをやめろって、いつか言われるんじゃないかと。 続けるかやめるかの判断を、自分じゃない人が握っているのは嫌だなあと思っていて。仮に黒字化したとしても、次の年は5%成長とかを期待されますよね。何の

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」
    sauce3
    sauce3 2023/12/22
  • 病気に「なる前に対策する」時代の検査サービス「フォーネスビジュアス」を支える技術 ― CTOに聞く - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    血液中を流れている約7,000種類(2023年12月時点)のタンパク質を解析し、その組み合わせから将来的な認知症や心筋梗塞などの疾病リスクを予測するヘルスケアサービス、それが「フォーネスビジュアス」です。このサービスを支える技術の要は、多種のタンパク質を特定する測定技術と、血液検査後の発症を紐付けた大量のデータにあります。 このインタビューでは、サービスを提供するフォーネスライフ株式会社のCTOとしてタンパク質測定などの技術を先導する和賀巌さんに、タンパク質測定で重要な役割を果たすアプタマー(aptamer)に関連する技術や、血液検査後の疾患発症を追跡するコホート研究の必要性についてお聞きしました。 フォーネスライフは「誰も病気にならない未来」を目指し、疾病リスクの可視化から生活習慣改善までをトータルサポートする新時代のヘルスケアサービスとして「フォーネスビジュアス」を提供しています。この

    病気に「なる前に対策する」時代の検査サービス「フォーネスビジュアス」を支える技術 ― CTOに聞く - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
    sauce3
    sauce3 2023/12/22