タグ

2013年4月15日のブックマーク (3件)

  • 日本発の「超高純度鉄」 世界標準へ 編集委員 永田好生 - 日本経済新聞

    生まれの「超高純度鉄」が世界の標準物質として活用される。開発者の安彦兼次・東北大学客員教授が日ドイツの関連機関に登録を申請し、このほど認定を受けた。高温に強くさびないという優れた特性を持ちながら、量産が難しく高価なため応用はこれからだ。世界標準の認定が用途開拓の突破口になるだろうか。超高純度鉄が登録されたデータベースは、製品評価技術基盤機構の「標準物質総合情報システム」と、独連邦材料試

    日本発の「超高純度鉄」 世界標準へ 編集委員 永田好生 - 日本経済新聞
  • 恐怖のゴムタケ

    サルノコシカケ、マイタケ、アガリクスなどなど、身体に良いといわれるキノコの多くは栽培されて乾燥粉末に製剤したり、エキスを抽出してドリンク剤にしたり、かなりの種類と量が消費されているようですね。ネットで検索すれば物凄い数がヒットして目が点になります。さぞかし儲かるんでしょーね。まあ、それだけ現代人が健康に不安を抱えている証拠なのでしょう。現に私だって、某社のサプリメントのお世話になっているのですから。しかし、飲んでいるのはビタミンとミネラルとが主で、キノコ関係はゼロ。北国では殆どの用キノコが栽培できる上、春から秋まで天然物が入れ替わり生えてくれますから、補助品は無用です。ただ、キノコは同じ品種でも生える場所によって毒性が出るものもあり、無闇な冒険はできません。有名な自然紀行作家の某氏は、始めて見たキノコを雰囲気だけで判断して試に及ぶそうです。それで未だに生きているのですから、恐れ入った

  • 【画像】 通行人「人生なめてるのか!」…銀座の路上で“しいたけ”を売っている理由(わけ)

    キッチンカーこと、移動販売車で弁当を売る様子などがオフィス街ではよく見られるようになった。そんな中、異色の商品を販売する店が登場している。「銀座虹の森」代表の虹山虫太郎さん(29)は、銀座の路上で「しいたけの菌床」を売っている。自動車よりもさらに維持費が安い自転車を選んだ。 金曜の夜6時。銀座の三越裏に虹山さんの自転車が現れた。前にリヤカーのような大きな荷台。その上に、焼き菓子のようにも見える長方形の菌床が陳列されている。商品名は「CTAKEO」(しい・たけお)。仄(ほの)明るいランタンに照らされ、人が絶え間なく足を止めていく。菌床は生産者から直接仕入れた。ポリ袋開封後に水を吹きかけると、何ものしいたけが生えてくる。一つ1050円。 3年前に路上で販売を始めた。当初は毎日売っていたが、現在はネット通販や卸売りも手がけるため、自転車での販売は週1回に減らした。それでも続ける理由は、

    savage2
    savage2 2013/04/15