タグ

テレビに関するsavejapanのブックマーク (13)

  • 視聴率読みの視聴者知らず : 404 Blog Not Found

    2006年08月12日10:00 カテゴリMedia 視聴率読みの視聴者知らず 素晴らしいまとめである。まずは一読を。 吹風日記 - テレビ離れは当か、ネットとテレビは仲がいい、同じ時の中にいる 当たり前のように語られる「テレビ離れ」。しかし、私はその数字上の根拠を見たことがありません。というわけで、テレビ離れについてのデータを集めてみると、なんとも意外な結論が……。そうなのである。統計の多くは、TVの前で人が過ごす時間が増えているということをむしろ示している。仮に地上波のTVを見る時間が減ったとしても、YouTubeのような"Yet Another Tube"まで含めれば、確実に増えているだろう。 しかし、TVをめぐる統計の多くが見落としていることがある。 皆が同じ番組を、同じ時間に見る機会が確実に減っているということである。 かつては、「国民の誰もが見た」という番組はいくつもあった。

    視聴率読みの視聴者知らず : 404 Blog Not Found
  • 視聴率の仕組みから消費者の責任まで、やや散漫気味に | ニセモノの良心

    実はこのブログでは何度も何度も書いてるんだけど、もう1回視聴率のことについて書く。 なんで視聴率がそんなに大事なのか。テレビ局が同時視聴率にこだわる訳はここにある。 CMにはタイムとスポットがある。 タイムは番組単位で半年間30秒単位で購入する売り方。昔からの基。 ちなみに1/3以上買うと「日立 ふしぎ発見」のように冠がつく場合がある。冠はゴルフ番組に多いよね。 タイムの場合には、番組のカラーを社のブランドに投影させやすいといったメリットがある。 (例えば、鳥人間コンテストのスポンサーはホンダだ。ちょっと分かる気しない?) 視聴率はあんまり関係ないけど、あんまり低かったらスポンサーに怒られたりする。 で、スポットCM。これは新製品の売り出し等に適した販売方法だ。 1週間で300%視聴率を買う、といった方法がとられる。 実は視聴率は、スポットCMの営業数字として使用されるので大事なのだ。

    視聴率の仕組みから消費者の責任まで、やや散漫気味に | ニセモノの良心
  • そりゃプロデューサーが正しい | ニセモノの良心

    顔は見たことないけど僕の敬愛してやまない 同業の先輩shidhoさんの8/7の日記にて知った ★マスコミ就職駆け込み寺!?★テレビマンの独言 の該当エントリを読む。 ・・・・・・・・頼む。これ以上テレビの信頼性を損ねるのはやめてくれ。 地方局とは言え、以前に考査やってた立場から物申す。うちの局ならそんな企画NGだ。 何故か放送局よりの裁定が多い(と僕は思う)第三者機関BPOですら各局に「血液型ネタは差別だから取り上げるな!」と異例の要請をした事実を知らないわけではなかろうに。 考査は自社番組について甘いことを知っていて「考査は通った」というのが、まず納得いかない。 何故考査部が自社番組に甘いか考えたことがないのだろうか?考査は第一に外部から持ち込まれたものについて行われる。流してはいけない素材を身内が流すことはあまり想定していない。なぜならばプロデューサーが責任を持ってそのような作業は行う

    そりゃプロデューサーが正しい | ニセモノの良心
  • http://blog.goo.ne.jp/d51-1369/e/de6d68ab8c861617300ec7ff960a9089

  • テレビ自由化論: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) テレビの報道の現場で働いていると、ちょっとおかしな矛盾に気が

    savejapan
    savejapan 2006/08/08
    「免許剥奪とかいう方向には、絶対に、進むべきではありません」「放送免許を紙切れにすることによる既得権の無効化=放送事業の自由化しかありません」
  • 詐欺師の告白: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) この7ヶ月の間、ぼくは、ブログだけではなく、最低限やむを得な

    savejapan
    savejapan 2006/08/02
    「今のぼくの心境は、…マルチ商法だと知らずに荷担していた人が、マルチ商法だとはっきり気づいてしまったような、でも生活がかかっているし、その勇気もないのでなかなか抜けられない・・・と、そんなところです」
  • コンテンツでお金を儲ける - コリアニメやつあたり

    savejapan
    savejapan 2006/07/30
    「テレビ局の社員には大きな金が流れるけど、実際に番組作ってる人間には、悲惨なほどに金が落ちない」「国の方針というか、タテマエは、一応、コンテンツ作成者にお金が流れる仕組みが作りたいということになってる
  • BPO | 放送倫理・番組向上機構 | Broadcasting Ethics & Program Improvement Organization

    2024年10月11日 <議事概要> 第199回議事概要~テレビ東京『激録・警察密着24時!!』について審議~ 2024年9月13日 <議事概要> 第198回議事概要~毎日放送ローカルバラエティー番組『ゼニガメ』が審議入り~ 2024年9月13日 <トピックス> 毎日放送ローカルバラエティー番組『ゼニガメ』が審議入り 2024年7月12日 <議事概要> 第197回議事概要~テレビ東京『激録・警察密着24時!!』が審議入り~ 2024年7月12日 <トピックス> テレビ東京『激録・警察密着24時!!』が審議入り 2024年6月14日 <議事概要> 第196回議事概要~日テレビのドラマ『セクシー田中さん』調査報告書について議論~ 2024年5月10日 <議事概要> 第195回議事概要~4月の視聴者・聴取者意見を報告~ 2024年4月12日 <議事概要> 第194回議事概要~TBSテレビ『ne

    savejapan
    savejapan 2006/07/25
    「放送と人権等権利に関する委員会(BRC)は、放送番組による人権侵害を救済するため、1997年5月にNHKと民放により設立された「第三者機関」です」
  • テレビと暴力団 | ニセモノの良心

    恥ずかしいニュースが出てた。 民放連に暴力団との断絶を要請だって 誤解のないように、当然NHKは民放連に入っていない。それと民放連自体が暴力団とつるんでいるわけじゃない。 注意対象はその加盟社の民放各局。 ようは表に出ていない問題が多々あるということ。 昔、暴力団に誰かが金払ったことあるんだろうね。おかげで地区によってはみかじめ料を払わないとカメラをまわせない場所があるらしい。例えば新宿歌舞伎町とか。 そういうとこではロケしてたら「テメエ!誰に断ってカメラ回してるんじゃ!」という方が寄ってこられる・・・らしい。 うちの地元じゃないけど、他地区でカメラまわした時にはうちの局も数度、絡まれたことがある。どうやって処理したかは(当に)知らない。 あと、放送業界はもちろんのこと芸能界との関わりが深いけど、そこはもうホンマモンが巣くう世界なので。

    テレビと暴力団 | ニセモノの良心
    savejapan
    savejapan 2006/07/05
    「地区によってはみかじめ料を払わないとカメラをまわせない場所があるらしい。例えば新宿歌舞伎町とか」
  • bnn-s.com - このウェブサイトは販売用です! - bnn s リソースおよび情報

    savejapan
    savejapan 2006/06/27
    政治家が繰り返し「カルタゴを殲滅せよ」と訴え続けたローマが中韓、金儲けに走ったカルタゴが日本
  • http://www.jimbo.tv/ - ジーコの「テレビ局がそれを望んでいる以上仕方がない」発言の意味は?

    ワールドカップ、クロアチア戦の直後の共同インタビューでジーコが、「2試合連続で炎天下での試合になったのは、日にとっては厳しい条件となった。しかし、テレビがそれを望んでいる以上仕方がない。」と語っていましたが、なぜか日の通訳(テレビ朝日)はその部分だけ訳しませんでした。 通訳がアドリブでそんな判断をするのも大したものだと思って感心しましたが、他の部分は丁寧に訳していたので、あの部分だけはテレビ局にとっては何らの理由で訳したくない理由があったのでしょう。 ところで、どなたか、ワールドカップの試合時間がどのように決められているかご存知ありませんか。ジーコの言う「テレビ局がそれを望んでいる以上仕方がない」のセリフはどう理解すればいいのでしょうか。 体力的に劣っている日が、テレビ局の商業上の都合で昼の時間帯の試合をさせられているとすれば、「あの頑張れ日!」のパフォーマンスは一体なんだっ

  • http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061305.html

    savejapan
    savejapan 2006/06/19
    「これは、日本のテレビ局の生放送にあわせた時間なんです。1次リーグ3試合中、2試合が午後3時スタートは日本だけ」
  • 痛いニュース(ノ∀`):ロリコンをあぶり出す番組 米で大人気

    1 名前:襖 ◆UlHP/NKnew @西条くんψ ★ 投稿日:2006/06/13(火) 02:26:18 ID:???0 ?# インターネットのオンラインには子どもを狙う悪質な性犯罪者がうごめいている――。 2004年に米大手テレビのNBCが、スタートさせた告発シリーズ番組「性犯罪者を捕まえろ」(仮訳)が、高い視聴率を誇っている。 子どもを守るボランティア組織とNBCが協力し、おとりを使って、オンライン上を徘徊している性犯罪者をあぶりだそうというのが番組の構成だ。 ネット上を“獲物”を狙ってチャットルームなどに日夜徘徊している性犯罪者を見つけ出すために子どもを守る活動をしている団体「性犯罪者への裁き」のスタッフが、子どもになりすまして 性犯罪者とネット上でチャットして知り合う手法がとられている。 調査中、実際中には裸になってしまった男もいるという。 http://news

  • 1