タグ

2011年6月19日のブックマーク (2件)

  • これは便利!Amazonで靴を賢く買う

    Amazon買うと非常に便利! 気にいったの見つかる!!! 「何足か同時注文して、気に入ったもの以外返品しちゃっていいんですよ」 先日川越配送センターを訪れた際、Amazon広報担当の方にそう言われた。 「通販で」はハードル高いと思っていたけど、実際Amazonで試してみると、むしろリアル店舗よりメリット大! 品揃えが半端ない!条件絞り込み機能がいい! いろんな角度からの詳細写真あり! 金額にかかわらず送料無料!配送も早い! 気になるもの数点注文して家で試し履き(理由問わず返品OK)! 返品時の送料も無料!家まで集荷に来てくれる! Amazon専門ショップ「Javari」は、 一度使ってみる価値あり!と人に薦めたくなる。 シューズ&バッグ通販「javari.jp」送料&365日間返品無料 品揃えが半端ない!条件絞り込み機能がいい! Javari使って「これは便利!」と思った最大の

    sawa
    sawa 2011/06/19
    これは便利!Amazonで靴を賢く買う
  • ギークハウスとは

    ギークハウスプロジェクトとは、ウェブ系のエンジニアとかクリエイターとか、もしくは別にエンジニアじゃなくても、TwitterとかFacebookが生活の一部になっているようなネットやコンピュータが好きな人たちが集まって、ルームシェアみたいな形で一緒に生活したら面白いんじゃないかなー、という試みです。胡散臭いこと言うと、ソーシャル化するインターネット空間のリアルワールドでの拠点みたいな。 現在ギークハウスはたくさんありますが、これは単一の団体や企業によって運営されているものではなく、「ギークハウス作ってみたいなー」と思った人が各自それぞれ作る、というゆるい感じで展開しています。ギークハウスという概念自体、オープンソースプロジェクト(オープンソース - Wikipedia)みたいに捉えてもらえればいいなと思っているので、「ギークハウスに住みたい」「ギークハウスを作りたい」という場合は自由に参加し

    sawa
    sawa 2011/06/19
    ギークハウス知らなくてググりました。