2020年2月25日のブックマーク (1件)

  • 言語聴覚室のバレンタインデー - 群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です

    2月14日はバレンタインデーでした。皆さん、チョコはべましたか? バレンタインデーは、日では女性から男性へチョコレートを渡す日とされています。 ST室は、男性が3名所属しています。男性陣に感謝の気持ちを込め、チョコレートを渡しました。 言語聴覚士は、男女比で女性の方が圧倒的に多いです。そんな中、貴重なとても頼りになる男性陣です。就職を考えられている方、男性STの入職大歓迎です!もちろん、女性STも大大歓迎しています! 患者さんにも昼時にチョコレートケーキが提供されました。写真右にあるハートの折り紙は栄養士さんが一枚、一枚丁寧に折ってくださったそうです。 バレンタイン当日のメニューがこちらです。チョコレートケーキと一緒にロールパンサンドイッチが提供されました。 パンは飲み込む際に力や噛む力が必要とされ、ご飯よりも窒息のリスクが高い品です。 飲み込みの力が入院当初弱っている方は、パン

    言語聴覚室のバレンタインデー - 群馬リハビリテーション病院(旧沢渡温泉病院)リハビリテーション部です
    sawatarispa
    sawatarispa 2020/02/25
    人それぞれのバレンタイン