texに関するsaxsir256のブックマーク (1)

  • 論文での疑似コードの書き方 - 大人になってからの再学習

    以前のエントリで、TeXを使って疑似コードを記述する方法を紹介した。 ■TeXでのアルゴリズム(擬似コードの記述) algorithms パッケージ http://d.hatena.ne.jp/Zellij/20110421/p1 一般に疑似コードは「特定のプログラミング言語の知識を持たない人でも理解できるように、自然言語に近い形で記述する」ということになっているが、いざ論文を作成する時になると、具体的なアルゴリズムをどのような疑似コードで表現すべきか悩ましいことが多い。 そこで、疑似コードの書き方のガイドラインが参考になる。 ■ PSEUDOCODE STANDARD http://users.csc.calpoly.edu/~jdalbey/SWE/pdl_std.html ■ Pseudo Code Guide http://ironbark.bendigo.latrobe.edu.

    論文での疑似コードの書き方 - 大人になってからの再学習
  • 1