タグ

筋トレとまとめに関するsayumindaisukiのブックマーク (3)

  • 鬼トレ)10回できたらスゴイ!?東大教授も勧める体幹トレでキレキレ・メリハリボデーにトライ - 自然でユルイライフスタイル

    体幹を鍛えることでパフォーマンスが一皮もふた皮も剥けると言われますが、これはスノボでも同じこと。 キツイぶん、ダイエットや姿勢を美しくするのにも効果的! 体幹トレは、私の人生におけるテーマ「かっこ良くなる!」を手っ取り早く叶える地味で鬼なトレーニングです。 派手さは全くないのですが、雪が降ってない時期こそ家で黙々と(しかも比較的短時間で)やるにはうってつけで、それでいてゲレンデに出れば上達が底上げされたことを私も実感していますし、ダイエット成功の暁には、ちゃんとくびれも出てきます。 スポンサーリンク そこで今回は、私が実際にやってみて効果を実感した体幹トレのいくつかを紹介してみようと思います。 たった3つのメニューだけど、できるかな!? 「体幹トレ」をネットで調べればワンサカ出てくるので、あえてここでは3つに絞ってご紹介。 ターザンや、筋トレサイトを見てやってもいいんですが、やっぱりああい

    鬼トレ)10回できたらスゴイ!?東大教授も勧める体幹トレでキレキレ・メリハリボデーにトライ - 自然でユルイライフスタイル
  • 体幹トレーニング68種の方法まとめ

    ボディデザイナーの森 俊憲さんは体幹トレーニングでコアを鍛えるの中で、体幹トレーニングのメリットを次のように説明しています。 ・基礎代謝がアップして痩せやすい体質になる ・体の軸がしっかりするので、姿勢が美しくなる ・基礎体力がつき、さらにレベルの高いトレーニングができるようになる 健康や美容のことを考えると、体幹トレーニングを取り入れるのは有効である、ということですね。今回はそんな体幹トレーニングの方法を、68通り簡単にまとめてみました。 I want Six Pack Abs, Core Exercisesというページに68通りの体幹トレーニングのアニメーションがあるのですが、解説文が英語なので、それぞれの方法のポイントを以下にメモしておきました。動画が見つかった場合は動画へのリンクも貼ってあります。 解説はあくまでポイントの解説だけなので、基的な動きのイメージはI want Six

    体幹トレーニング68種の方法まとめ
  • 腹筋と背筋を同時に鍛える体幹トレーニング - 間違った筋トレを正す

    息を吐きながら右手と左足をゆっくり上げていきます。背筋と腹筋に力が入っていることを確認しましょう。身体が一直線になったらそこで2秒キープします。息を吸いながら手足を元に戻し、逆側、左手と右足を上げていきます。下ろす時もゆっくりを意識してください。 トレーニングの最中は自分の身体の筋肉へしっかり意識を向けましょう。1回1回を丁寧に行うことで、体幹をしっかりと鍛えられ、バランス感覚も同時に磨かれます。 まずは左右10回ずつを目安にしてみてください。左右10回×3セットが最終目標です。負荷を強くしたければ、手足を上に上げたままの状態でキープする時間を延ばすといいです。 このトレーニングでは上半身の体幹を鍛えると同時に、ヒップアップ効果も期待できます。また、バランス感覚を養うことは、スポーツ時のみならずふだんの生活にもいい影響を与えてくれます。 背中・おなか・お尻の筋肉がたるんでいる人は、1日10

    腹筋と背筋を同時に鍛える体幹トレーニング - 間違った筋トレを正す
  • 1