タグ

2011年6月13日のブックマーク (2件)

  • 核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア” - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。  ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子力機関)、日医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。  各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基的に安全だ」というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。  ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放

  • 特定しますたm9(`・ω・´) 首都圏でも1ミリシーベルト超え 深刻な「ホットスポット汚染」

    1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 09:14:15.61 ID:lwVyiOjy0 首都圏でも年1ミリシーベルト超え地点 「放射線ホットスポット」に注意せよ J-CASTニュース 2011年06月11日10時02分 局地的に高い線量になる「放射線ホットスポット」が、自治体などの調査で次々に明らかになっている。 福島市内のオフィス街では、1日で以前の許容量の年1ミリシーベルトを超える線量が計測された道路沿いの側溝もあったというのだ。 ネット上で、ホットスポットという言葉に関心が集まっている。 専門家が「柏、松戸、流山、三郷」と指摘して騒ぎに どこから生まれたかはよく分からないが、周辺に比べて異常に高い放射線量を計測する地点と言った意味らしく、 一部専門家がこの言葉を使い始めてから広まったようだ。 チェルノブイリ事故でも、発電所からかなり離