タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (79)

  • ロックオンして目標を狙い撃つスピーカー(動画)

    デュナメス、目標を狙い撃つ! この際デュナメスはまったく関係ないのですが、相手をロックオンして音を聞かせるスピーカーが開発されましたよ。その名も「オーディオ・スポットライト」。 従来のスピーカー、「ラウドネス・スピーカー」は音を広範囲に伝えるための技術。この「オーディオ・スポットライト」はまったく逆で、音を狭い範囲で遠くまで伝えるための技術なんです。このビデオでは来音を立ててはいけない図書館の中で、遠くからロックオンして相手を狙い撃つデモンストレーションをやってます。しかし近くに誰もいないのに話しかけられると、みんな気味悪がってびっくりしてますね。ロックオンされた人以外にはまったく音は聞こえないので、図書館の中でも迷惑になりません。 さてこれはどうやっているのか。以下に技術的解説をしているビデオを置きますね。 音は高周波になればなるほど指向性が強くなるのですが、声などの音声をそのまま流す

  • Wiiリモコンのヘッドトラッキングで3Dウィンドウを作る魔法のような動画

    奇想天外な着想で世界のWiiファンを虜にした、Wiiリモコンの魔術師ジョニー・リー(Johnny Chung Lee)さんですよ。憶えてます? カーネギーメロン大博士課程在学中の彼を米GIZMODOが最初にフィーチャーしたのは、Wiiリモコンで空中の指の動きを追跡する激安な映画『マイノリティーリポート』実践術のハック。赤外線LEDアレーの真ん中に穴を開けTVの上に置き、その穴んとこにWiiリモコンを固定して、リモコン内蔵の赤外線カメラで画面手前の指の動きを追うんですけど、1枚3~4ドルで買える反射テープを指先にペタッと貼って反射を強化したり、ほ~んと誰にでもすぐできそうなアイディアで10万ビュー突破の大ヒットとなりました。 先日はその実用性を高めたWiiリモコンのホワイトボードがギズモード・ジャパンでも好評でしたけど、今回はWiiリモコンで頭の動きを追いながら、普段見慣れたブラウザを3Dの

    Wiiリモコンのヘッドトラッキングで3Dウィンドウを作る魔法のような動画
    saz_go
    saz_go 2007/12/28
    Wiiリモコンを赤外線センサーとして使うシリーズ。立体テレビ。この人天才!
  • SONY新PSPトレーラー映像 | ギズモード・ジャパン

    二日酔いの状態で見ると、部屋がぐるぐるまわる悪夢にみえちゃうかも? 新しくなってよりスリムになったPSPのトレーラー映像です。かなり長い4分15秒の作品ですが、米Gizmodo編集部はツボにはまっちゃったようです。「我々は笑い、泣いた。『キャッツ』よりいい」だそうです。部屋の中の家具が動いてPSPの新機能を次々と紹介していくというもの。音楽はいまいちな気もしないでもないですが、映像にクリエイティビティを感じます。 さて、みなさんのご意見は?? [Techeblog] 「PSP-2000」をAmazonで購入、楽天で購入! CHARLIE WHITE(MAKI) 【関連記事】 発見! ソニーPSP/PSP2の埋もれた特許 【関連記事】 ソニー・エリクソンがPSP Phoneを開発中? 【関連記事】 PSP-2000、買ってみました

    saz_go
    saz_go 2007/11/26
    クール
  • 音痴なビジュアライザ『おまもりんごさん②』 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    クラウザーさんと対バンしてほしいよ! 再生する曲に合わせてグラフィックが変化するメディアプレーヤのビジュアライザ。海外にはレアなビジュアライザが多く存在しますが、いくらなんでもここまでフリーダムなものはあるまい! hirahira.netさんの同人ソフト、『おまもりんごさん②』は、iTunesとWMPで使えるビジュアライザ。隣の部屋から聞こえてくる音楽(という設定)に耳を傾け、ホウキを持ってエアギターするわ、ネギをバトン代わりにくるくる回すわ、どこから取り出したんだかドラムをじゃんじゃか叩くわ。しかも微妙にオンチで絶妙に音を外してくれるから困ったものです。 同人ソフトというと、エロ×エロ×ょぅι゙ょモノが多いんじゃない? とお思いの方にこそ作品もあるということをお伝えしたく、紹介させていただきました。 さあ、以下にて、りんごさんのオン・ステージ、スタートです! おまもりんごさん②[hira

  • ドイツのキャンギャル様たち

    仕事でお疲れのあなたに。 これは、ドイツのライプチヒで行われたゲームのコンベンションにおでましたキャンギャル様たちです。日のそれとはまた趣が違いますが、これはこれでステキです。いいですねいいですね。 以下にズラッと写真ギャラリーを置いておきますので、ぜひご覧ください。 [ActionTrip via i4U] -ADDY DUGDALE (いちる) 【関連記事】 突然ですが…コンパニオンベスト5(東京ゲームショウ2006) 【関連記事】 オートサロン2007:コンパニオンめぐり おまけの25枚 【関連記事】 「キャラホビ2007」体験記3 : コスプレ集

    saz_go
    saz_go 2007/08/29
  • トイカメラ風にデジカメ画像を変換するPhotoshop用プラグイン : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    Wii発売以降、何かのゲーム専用のコンソールが出ることが増えてきました。 ...が、いくらゲーム業界が多角化しても、これは絶対発売されないでしょう。今回のPhotoshopコンテストはそんな「ありえないゲームコンソール」集です。 いつものように入選作品とベスト3をどうぞ。 ● 入選作品 ● ベスト3 Adam Frucci(いちる)

    トイカメラ風にデジカメ画像を変換するPhotoshop用プラグイン : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
  • 名前に誤解がありそうなUSBペット

    仮に「ぬりかべくん」としておきましょう。 こちらは、ソリッドアライアンスの新商品「ぬりかべくん」(仮称)。新感覚のUSBペットだそうで、ポートに繋ぐと側面に赤いLEDの顔が現れて、いろいろ楽しませてくれるんだとか。 なんでも、周囲の音によって表情を変えたり、話しかけると反応してくれたりするみたいですね。たぶん「ぬりかべ~」なんて、答えてくれたりするんでしょう。可愛いヤツです。 でも…名は「ミスタージョーンズのTENGU」。ジョーンズというのは、これをデザインしたイギリスのデザイナー、クリスピン・ジョーンズ氏のことを差すようですが…「天狗」の要素はどこにも見当たりません…。 「続きを読む」に、表情のバリエーションと、その他写真をあげて置きます。 ちょっと驚いた風の顔。 今年のミラノ・サローネで展示風景。 顔のバリエーションは、豊富です。…でも、やっぱり天狗っぽいのは、見当たらないですね。「

    saz_go
    saz_go 2007/08/06
    "ミスタージョーンズのTENGU"という製品
  • OXOの天才的なコーン落とし

    ポロポロこそげる端から貯まるOXOの「Corn Stripper」です。貯まったコーンはそのままサラダやスープに。 こーれは素晴らしいですねー。とうもろこし一粒一粒落とそうと思ったら普通は、 ・包丁(指切っちゃいそうで怖い) ・歯(根っから取れるのはいいんだけど、みんなのサラダボールにペッペッやるのは…) しかないですもんね。 -BRIAN LAM(原文/翻訳:satomi) [OXO via SciFiTech] 【関連記事】 35kカロリーにバターを切ってくれる 【関連記事】 ナイフ+まな板=「Clever Cleaver」 【関連記事】 ポテチもDIY

    saz_go
    saz_go 2007/08/06
    コーンの粒をこそぎ落とすマシーン
  • カラフルなLEDでいろいろな情報を表示するカード「MulTicket」

    超シャレてる。いつか使ってみたいなあ。 デザイナーのBence Bogarが提案している「MulTicket」は、ID情報、支払い、ナビゲーション、他のMulTicketユーザーの居場所を知らせるなどの機能を持ち、それらをLEDで記号として表示するというコンセプトモデルです。 色が可愛らしくてステキ。このくらいデザインされていると、むしろ何でも記号で表現して欲しい気になりますね。すばらしい。 「続きを読む」クリック以降に写真ギャラリーを置いておきます。 -KEVIN HALL(MAKI/いちる) Product page [egystudio via Yanko Design] 【関連記事】 iCache:複数のクレジットカードを1つにまとめる 【関連記事】 VICTORINOX「スイスカードライト」:予想外の文具カード 【関連記事】 カードサイズのレンチ:「WALLET/SPANNER

  • 罰ゲームに近い3Dジグソーパズル

    Photoshop仕事かと思いきや、実際に存在するようです。 パズルというより、罰ゲームに近い気がしてなりません。商品情報をお届けしようとあの手この手で探してみましたが、販売店の情報は見つかりませんでした…。 開いた口が塞がらない、箱の中身は「続きを読む」をクリック! どうしても待てない方は、ホンモノの花瓶を割ってボンドで修復してください。 (常山剛) 3Dパズル・花瓶 [via HiroIro.com] 【関連記事】 LSI Logicピクチャーパズル 【関連記事】 三角切りにされたルービックキューブ(自作!) 【関連記事】 パズル風の机

    saz_go
    saz_go 2007/07/05
    3Dパズル。素晴らしい!
  • 音質向上に役立つ防振シート

    一流のモノは一流のブツに通じるようです。 薄いジェルタイプのポリオレフィンシートで蜘蛛の巣状のカタチが印象的。コイツを家具にマット、ラグの下に挟むと高い滑り止め効果を発揮するキタリアの「アンティー」は、Hi-Fiサウンドを求めて三千里なオーディオマニアにも売れています。なぜならその強力な運動エネルギーの抑制効果は、スピーカースタンドやオーディオボード、インシュレータの下に敷くことで、音響機器が誘発してしまった共振もカットしてくれるからなのです。 実際問題としてオーディオのアクセサリーはオカルトめいたものが多いのですが、コイツは違います。比較的安価で硬くてスピーカー台として優れているが特有の共振音を乗せやすい御影石の下に敷くと一耳瞭然。「ヴェールを取り外したような」「一皮も二皮も剥けた」「空間が広がった」といった、オーディオ雑誌的ホメ言葉を使いたくなること請け合いです。 気になるお値段は48

    saz_go
    saz_go 2007/07/04
    室内用すべり止めがオーディオ用に売れている。
  • 水がないところで水泳ができる機械、ちゃんと動いてるんだか動いてないんだか不明(動画)

    水がないところで水泳ができる機械、ちゃんと動いてるんだか動いてないんだか不明(動画)2007.06.25 12:00 水泳というのは水に入るから楽しいのだ、ということを痛感させてくれます。 これは水がなくても泳げる機械。「American Inventor」というテレビ番組で紹介されたものだそうです。 ただひたすらに不愉快そうなエクセサイズ、呆れ顔で見守るコメンテーター、必死の形相の紹介者、全てが完璧です。この人、この芸だけで1年くらいってけるんじゃないかな。 –Adam Frucci(MAKI/いちる) Thanks, Blakeley! American Inventor [ABC] 【関連記事】 永久にターンしなくていい魔法の水泳器具 【関連記事】 「オニオン・ゴーグル」:台所で装着するゴーグル 【関連記事】 水中ロボコン'07:ギズモード的トピック BEST5

    水がないところで水泳ができる機械、ちゃんと動いてるんだか動いてないんだか不明(動画)
    saz_go
    saz_go 2007/06/26
    コメンテーターのまさに開いた口が塞がらない表情。最高。
  • YouTube Remixerで自分で動画をリミックスしちゃおう[操作手順]

    YouTube Remixer もう使ってみた? まだの方は是非試してみて。自分のビデオ作品がアッという間にできちゃうよ? YouTube Remixer (リミキサー)はハードやカメラに眠ったまんまの家族やデートの写真や動画を好きなように繋いで並べ替えたり、短くしたり、フェードアウト入れてタイトルと音楽つけてコンパクトにまとめておけるオンラインツール。オンラインなので重いソフトをダウンロードしなくたって誰でもサイトで作って保存できるんです。利用は無料。 [操作手順]1. YouTubeRemixerのサイトに行って 「Try Remixer」をクリック(YouTubeアカウント持ってない人はとって戻ってね)。 2. 右にノートが出てくるので「QuickStart」押してなんとなく全体の操作の流れを見るもよし(2回目からは出てこない)。 3. 自分の動画とか写真から好きな素材を編集画面にド

  • ゲーセンのバスケの人間業じゃない速さ(動画)

    「やっぱりアジア人はロボットだった…」 アメリカ人が机にアゴ落としまくりの動画です。 場の日のみなさんから見たら、これってフツーのレベルなんでしょうか??? 「これまでチャッキーチーズ(アメリカのアーケード。幼児対象)であれだけ散財してきた僕らはこのゲームのポテンシャルにまるで気づいていなかったようです」(米版) うむ。この先も弛まず励むがよい。 – Ben Longo (原文/satomi) Best Arcade Basketball Guy Ever [Geekologie] 【関連記事】 人類が、Wiiボクシングで犬に負ける(動画) 【関連記事】 「嫁の挑戦」最新作、今度は「マジシャンロード」(動画) 【関連記事】 「学研のこどもMBA」:日の将来はこんなゲームに託される…?(動画)

    ゲーセンのバスケの人間業じゃない速さ(動画)
    saz_go
    saz_go 2007/06/22
    本当にすごい。パラダイムシフト。
  • 身体が柔らかすぎるガンダム : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    ものすっごく精密で超絶可動しちゃう完成品ガンダム、出まーす!! スケールはガンプラ伝統の1/144。全高125mmのサイズに驚異的に動く関節でありとあらゆるポージングが可能!! 名シーンをやすやすと再現することができます。 さらに嬉しいのは全メンテナンスハッチフルオープン(写真は「続きを読む」以降)、コアファイター変形・合体機構を再現。 その上、ガンダムのとんでも武器、ジャベリン、ガンダムハンマー・ハイパーハンマー、さらには劇中1回しか登場しないスーパーナパームまで付属します。パイパーハンマーを受け止めるゴッグの名シーンもこれなら簡単に作れますね。 「続きを読む」に、写真をいっぱいアップしておきます。 最近のガンプラは精密だけど、作る暇ないよなあとお嘆きの貴兄も大満足間違いなし。 6月発売予定で、お値段は7140円。次回のガンダム記者はコレかな!? (野間 恒毅) SHCM Pro スーパ

    saz_go
    saz_go 2007/06/06
    SHCM Pro スーパーハイコンプリートモデルプログレッシブ。7140円。
  • 本邦初公開!99ドルのリナックス対応「Zonbu」で知っておきたい22のこと

    邦初公開!99ドルのリナックス対応「Zonbu」で知っておきたい22のこと2007.05.25 16:00 99ドルのパソコンに触ってきました! マック並みに操作が簡単なリナックスOSのパソコン「Zonbu」です。 Zonbuは必要な機能すべてに、最も育ちのいいオープンソースのソフトを搭載したパソコンです。ソフトの管理はZonbuが誇るもうひとつの兵器、大容量4GBのコンパクトフラッシュ(CF)カードで行います。このカードが、あたかもアマゾンS3サーバの25~100GBのストーレッジのキャッシュのように動いてくれるので、データのシンクからラップ、バックアップまで自動でできちゃうんですね。最高です。 今回はZonbuに何日も通いつめて取材してきましたよー。 搭載アプリ全リスト、動画、サプライズは「続きを読む」でどうぞ! 1 : Zonbuはなんせアプリが豊富です。ブラウザ、メール、表計算、

  • 持つだけでスウェーデンのグラフィックデザイナーに見えるリコー「Caplio GX100」

    持つだけでスウェーデンのグラフィックデザイナーに見えるリコー「Caplio GX100」2007.04.02 18:00 ま~こちらは、どう逆立ちしたってアジア人ですけど、 アメリカ人は咄嗟に、そんなことを連想しちゃうようですね。 リコーより4月20日に新発売されるデジカメ「Caplio GX100」です。 プロの写真家・横木安良夫氏が撮った写真はこちら(←反響のコメント多数)。 1001万画素CCDに24~72mmレンズ、2.5型約23万画素液晶モニター、2.5" TFT、3倍ズーム、F2.5-4.4、RAW DNGサポート…などなどハイエンドな機能を1インチの薄型ボディにきっちり収めました。 ありがちなG8の光沢ブラックではなく、Ricoh GRDのレトロなスタイルを継承。 なんといってもユニークなのはデジタルカメラ初のチルトができる着脱式液晶ビューファインダー「VF-1」(同梱)でし

    saz_go
    saz_go 2007/04/03
    チルトができる着脱式液晶ビューファインダーが、趣があって良い。
  • MUTOOLS「LUNA」:フリー! Win&Mac対応本格DAWシーケンサー

    MUTOOLS「LUNA」:フリー! Win&Mac対応格DAWシーケンサー2007.03.09 08:00 「音楽を作ってみたい!」と、専門誌を買ってみたら、機材やら関連ソフトやらの値段のあまりの高さにすっかりヒいてしまった方。かなり多いんじゃないでしょうか。 特に製作に欠かせないのが、昨今のメイン作曲ツールとなっている「シーケンサー」。これが各種の演奏情報をプログラミングするという、いわば音楽制作の司令塔なんであります。 21世紀以前のシーケンサーはMIDIのみを扱うソフトでしたが、この「LUNA」はMIDIとオーディオを統合して扱える、進化形シーケンサー(DAW=デジタル・オーディオ・ワークステーション)。この技術革新に対応しながらもフリー版が用意されていて、かつ、マック・ウインドウズに両対応。インターフェイスもこれまたクール! かなり魅力的です(VSTiだって使えます!)。 音楽

  • Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    M4 MacBook Proは今年もハロウィンに登場。すでに手に入れている人も?2024.10.09 12:30

    Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ