タグ

securityとcryptに関するsbg3のブックマーク (7)

  • クラウドを支えるこれからの暗号技術 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズ・ラボの光成です。 私は先月のDevelopers Summit 2015で、「クラウドを支えるこれからの暗号技術」という講演をいたしました。そのとき、近いうちに詳細なテキストを公開する予定と申し上げました。その準備ができましたので報告いたします。 講演と同じタイトル『クラウドを支えるこれからの暗号技術』のpdfgithubから取得できます。 2015/6/21追記。このテキストが秀和システムから出版されました。 表題の講演は、主に2000年に入ってから登場した新しい暗号技術の紹介がメインです。そのときのプレゼン資料は3月の時点で4万5千ビューを超えていて、デブサミ資料の中でもかなり上位に入る閲覧数のようです。技術者の暗号に関する関心が高いことを伺わせます。 しかし一般向けの暗号のテキストは、公開鍵暗号の一つであるRSA暗号やElGamal暗号ぐらいしか詳しい原理が記されていな

    クラウドを支えるこれからの暗号技術 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • クラウドを支えるこれからの暗号技術

    zk-SNARKs are zero-knowledge succinct non-interactive arguments of knowledge that allow a prover to convince a verifier of a statement without revealing details. They work by converting a function and its inputs/outputs into a quadratic arithmetic program (QAP) represented as polynomials. This allows a verifier to efficiently check a proof generated by the prover using techniques like Lagrange int

    クラウドを支えるこれからの暗号技術
  • 新しい暗号技術

    2. 自己紹介  大学時代  京都大学数理解析研究所では代数幾何 コンピュータとは縁のない世界  暗号にも興味を持つ  mp3エンコーダ「午後のこ~だ」の開発(LGPL2)  就職後  IPAからの依頼で暗号解読プログラムの作成(2004年)  『機械学習の学習』(CCA-BY3) 2012年ジュンク堂のコンピュータ書籍売り上げ3位  http://compbook.g.hatena.ne.jp/compbook/20130110  暗号の高速な実装(2013/8の時点で世界最速) The Realm of the Pairings(SAC2013)  http://sac2013.irmacs.sfu.ca/sched.html 2013/11 2 /58 3. 目次  暗号  mod pの世界  巾乗の計算  離散対数問題  ElGamal暗号 

    新しい暗号技術
  • セキュアにデータを扱うために。クライアントサイドでのRSA/AES暗号化ライブラリ·cryptico.js MOONGIFT

    cryptico.jsはJavaScriptでRSA/AES暗号化/復号化を行うライブラリ。 cryptico.jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Webサイトで重要なデータを扱う場合、暗号化処理を行うのが一般的だ。SSLはもちろん、DBに入れるときも暗号化する。パスワードのように可逆変換を求めない場合はハッシュ値を保存するだろう。 画面下にてテスト中 それ以外のコンテンツであってもユーザだけが知っていれば良い、またはユーザだけが知るべきコンテンツであれば暗号化する方が良い。そんな時に使えそうなJavaScript暗号化ライブラリとしてcryptico.jsを紹介しよう。 cryptico.jsはJavaScriptによるRSA、AES暗号化ライブラリだ。ビット数も指定可能で、例えば1024bitでの暗号化も可能だ。キーフレーズも利用でき、まず秘密鍵を生成する。そし

  • クライアントサイドで使える可逆暗号化ライブラリ·jCryption MOONGIFT

    インターネット上でユーザ認証やセンシティブな情報を集める際にはSSLを使うことが一般的だ。とは言え個人やレンタルサーバレベルでは証明書を取得するのはコスト面や技術面で難しいことがある。だからといって、そのような情報を平文のまま流すのは気になる所だ。 フォームの内容を暗号化して送信 簡単な暗号化だけでも良いから行いたい、そんな時に使えそうなのがjCryptionだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjCryption、JavaScriptベースの暗号化ライブラリだ。 jCryptionはRSA暗号(公開鍵暗号)に則ったアルゴリズムを使った暗号化ライブラリだ。復号化可能なライブラリであり、jCryptionではPHPのクラスを提供している。実装はjQueryを使って行われているのでjQueryを使った開発では利用がとても簡単に行える。 公開鍵を送信しているスクリプト部分 送信直前にサ

  • LinuxDiskVolumeCrypto – アクセンスのおまけ

    Linuxでファイルシステムの暗号化 Linuxカーネル2.6.4以降での話。 以下、めんどくさいので、Debianに限定。 # apt-get install cryptsetup # cryptsetup luksFormat /dev/sdb3 WARNING! ======== This will overwrite data on /dev/sdb3 irrevocably. Are you sure? (Type uppercase yes): YES Enter LUKS passphrase: ******** 新しいパスワードを入力 Verify passphrase: ******** もう一度パスワードを入力 Command successful. # cryptsetup luksOpen /dev/sdb3 disk1 Enter LUKS passphrase:

  • 暗号ファイルシステム EncFSの導入

    1 概要 EncFSは、ハードディスク内の「ファイルの中身とファイルの名前を暗号化」するソフトウエアである。 暗号化の単位はフォルダであり、指定したフォルダ内のフォルダとファイルの名前、ファイルの中身を暗号化する。 暗号化したフォルダは、パスワードを指定することで、通常のフォルダと同様にアクセス可能となる。 最近のバージョンは、サーバー向けと思われる機能が追加されており、応用範囲が広がっている。 インストールと動作について、"Fedora core 1"と"Vine Linux 3.2"で確認した。 1.1 EncFSのバージョンアップ歴抜粋 1.2.5 2005年11月11日 1.2.1-4 2005年04月20日--stdinpass(パスワード標準入力),--public(公開)オプション追加

  • 1