タグ

トレースに関するschnjaのブックマーク (3)

  • faLog | Potrace

    何となく気軽に描けるのとカチッとした線になるのが好きで、アンチエイリアシングの無い落書きをよく描くのですが、拡大して印刷したり解像度を変えて違うツールで彩色しようとすると、カクカクが面倒な事が多いです。 トレースしたり最初から高解像度で描き直したり、面倒な時はFlashでベクターに分解して使っていたのですが、potraceと言うツールでベクター化出来る事を知りました。 Potraceは幅広いOSに対応したラスタ→ベクタ変換ツールで、ソースコード、コンパイル済みのバイナリの他、OSXを使っているならfinkから(少しバージョンが古いですが)入手出来るようです。 使用はCUIでの操作が前提ですが、Windowsなら直接EXEファイルにD&Dでも変換でき、バッチファイルやAutomatorを使えばコマンドを意識するのも最初だけです。また、OSX用ですがGUIフロントエンドを配布している方

  • 3ToheiLog: 1bit-paperとpotraceのコンボ

    1bit-paperとpotraceのコンボ はてなブックマークとか見ていたら、 1bit-paperというソフトが最近評判がいいらしい。 こちらとか。 たしかに、「ペン入れ専用軽快ソフト」というのは、僕も以前から欲しかったので 早速入れて使ってみました。 で、まあこんな感じ。 使ってみた感想としては 「気持ちよく落書きできる」というくらいのコンセプト。 ・・・と思われます。 間違っても良いや、というくらいでガリガリと書くのが気持ちいい。 何がいいって、いちいちファイル名つけなくても日付で保存してくれる。 らくちん。らくちんすぎる。 気持ちよい。 一方で、下書きのある絵にマジメにペン入れするために使おうとすると、 ・部分の拡大 ・直線ツール の二つが欲しいところですが・・・まあ、このソフトが 狙っているところとは違ってしまうのでしょうね。 ちょっとしたいたずら書

  • サルでも分かる(?)Potraceの使い方 | totoco.org

    商業施設系は紙媒体広告のデータをもらえる事が多いんだけど、製造系のクライアントは写真は有ってもロゴの(デジタル)データ無い!ってなわけで、ビーナスのソフトでしこしことロゴのトレースするはめになることありません? でもいちいち手作業でトレースするのって時間の無駄だし…、ポイントが多いのって面倒だし…って激しくナマケモノの私の前に現れたのが「Potrace」という名のフリーのオートトレースソフト。 “オートトレース+フリー”っていうキーワードでうちにたどり着く人が多いらしく、前からいい加減やろうと思っていたPotraceの使い方(Winの場合)をまとめてみました。実際に使用して学んだコツ(?)なんかも。ホントはマニュアルを和訳してみようなんて、高校英語レベルのくせに目論んでたんですが、激しく挫折^^; 今日は何故か“激しく”を連呼する気分。 必要な物 / スキャナ、トレースする画像(ココでは企

  • 1