タグ

ブックマーク / concretism.hatenablog.com (3)

  • 来るべき社会問題 ショッピングモールの撤退について - concretism

    ピエリ守山というショッピングモールがやばいという話は以前からちらほらとネット上でも囁かれていたのだけれど、先週あたりからにわかに話題になった。もう傷気味なのでリンクは省略。 なぜピエリ守山がそんな状況になったのかということについてはいろいろと言われているようだが、やはり近隣にもっと大きなショッピングモール、イオンモール草津がオープンしたからというのが大きいようだ。 ある商圏の中で、巨大なショッピングモール二つの共存は難しいというのは想像に難くないところだが、ひとつのショッピングモールが大きな商圏を押さえてしまうということは、地域にとってはメリットともに、かなり大きなリスクを抱え込むことになる。その最悪の事態は、ショッピングモールの撤退だ。 同じような懸念をしている人はいないかとググってみたところ、興味深い記事を見つけた。 イオンの撤退に揺れる地方都市 格化する郊外SCの淘汰!|Clos

    来るべき社会問題 ショッピングモールの撤退について - concretism
  • リーダーは先頭に立つ人ではなくケツをもつ人だ - concretism

    リーダーシップを発揮した経験はありますか。 確か、うちの会社のエントリーシートにも似たような質問があったと思います。職種柄必要なものだと思うので、質問自体に違和感は特にありません。 しかしながら、このリーダーシップという言葉。リーダーというのはleadする人、すなわち先頭に立って集団を引っ張っていく人だから、リーダーシップとはそういうの人の精神という意味になろうかと思います。だから、「リーダーシップを発揮した経験はありますか」と尋ねられた就職希望の学生さんたちは、先頭に立って集団を引っ張った経験を、無理矢理にでも短い人生経験の中からひねり出して話す。これは問答としては正しい。ちなみに、ヨーソロー、ヨーソロー、お前が船を、船をぉぉぅ出せぇい。これはキャプテン・オブ・ザ・シップなので間違いです。 一方、ここ十年ほど社会人をやってきた中で思い返してみると、リーダー、たとえば「長」と付くような役職

    リーダーは先頭に立つ人ではなくケツをもつ人だ - concretism
  • 賃貸探しで不動産屋さんを攻めるたった一つのポイント - concretism

    賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart 不動産屋さんの仕事ぶりを見ていると、アナログがまだまだ現役で、情報のやりとりもFAXが中心で、FAXで送られてきた物件情報を大量にファイルして手で探す、という最近主流となったPC中心の仕事の方法と比べると旧態依然というか、よくソレで仕事できますね、というアナログ具合で驚いた。 あー、確かにそうですね。不動産の物件データなんて、簡単に全部データベース化できそうなものですができていない、というよりもわざとしていないのでしょうね。常識的に考えて、不動産屋の売りたい物件の情報は手の届きやすいところ(=ネット)に、売りたくない物件は手の届きにくいところにある、という推測はつきます。売りたくない、というより手を尽くさなくても買い手が簡単に見つかるということになるでしょうけれど。 結局、手の届きに

    賃貸探しで不動産屋さんを攻めるたった一つのポイント - concretism
  • 1