2020年9月14日のブックマーク (3件)

  • 大坂なおみ選手の精神から学べる人生訓 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    大坂なおみ選手、全米オープン 優勝おめでとうございます。 良い意味で、今大会の顔となりましたね。 感動しました。 そしてあなたから、多くの事を学べました。 多くの人はやらないでしょうが、 僕はトップアスリート等の インタビューは、リアルタイムで ウオッチしています。 何度も聞き返しています。 ただ毎度毎度ではなく、素晴らしい試合後の インタビューをウオッチしています。 素晴らしい試合後のインタビューは、 受け答えも素晴らしい内容の事が多いです。 -------------------------------------------------------- 何のスポーツであれ、トップアスリートの インタビューの受け答えには、人生への回答が ある場合が多いです。 しかしそれは無垢な学習心と集中力がないと、 読み取れません。 もっとも、この段階で英語が理解できなければ なりませんが・・・。 -

    大坂なおみ選手の精神から学べる人生訓 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • まったく同じ名称の市名や区名が全国にこんなにある。表記は違うが同じ読み方の市名も - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    昨年、日人の苗字の多様性についての記事を載せました。 saewataru.hatenablog.com 苗字は、出身地と深く関連していると言われます。 地名にも同じような特徴があるのでは? すなわち、地名も実に多種多様なのではないか?と思うことがあります。 その一方で、逆に 「同じ名称」の地名が市・区レベルでたくさん存在しています。 漢字や読み方までまったく同じであるもの、表記は違っても(漢字とひらがな、のように)同じ読み方をするもの。 きっかけは、東京特別区および各政令指定都市にある「区名」でした。 たとえば・・・ 東京23区には「北区」がありますが、そういえば大阪市にも「北区」があった。 そういえば、札幌や名古屋にも! 政令指定都市に「昇格」する際、「市」の中に「区」が出来ます。 その際、区の名前に「東西南北」や「中央」を付ける… なんとも安易なネーミング発想です。 かつ、全国にたく

    まったく同じ名称の市名や区名が全国にこんなにある。表記は違うが同じ読み方の市名も - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    schunchi2007
    schunchi2007 2020/09/14
    こんなに類似するネーミングってあるんですね。ちなみに、こちら伊豆市も隣は伊豆の国市でして、その横には昔からの伊東市も。首都圏の方からはなかなかわかりづらいと評判です(笑)。
  • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目33ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回もさっきの続きの私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第4問:社会調査問90📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第5問:社会調査問89📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 3、第6問:社会調査問86📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 (5)この科目の現在の習熟度について✨ 4、まとめ✏️ 番外編🌹 注意事項⚠️ 赤マルのサイトから問題文と選択肢を引用しています。(赤マルから許可をえています。✏️) 実際の試験の選択肢の番号とは異なります。 1、第

    【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目33ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
    schunchi2007
    schunchi2007 2020/09/14
    頑張ってくださいね!!