2020年12月6日のブックマーク (3件)

  • ひでちのブログ 移転しました。 - ひでちの競馬ブログ

    gibassi.blog.fc2.com 変わらぬお付き合いお願いします。 人生3度目のサブ3.5目指しつつ、今度こそはデブ卒業したい! 応援よろしくお願いします^^/

    ひでちのブログ 移転しました。 - ひでちの競馬ブログ
  • 冬キャンプでお金をかけず暖かく快眠する工夫とは! - 格安^^キャンプへGO~!

    冬キャンプでは寒さからくる底冷えで、寒くて眠れないなどの経験をされた方も多いのではないでしょうか。 もちろん暖かいダウンシュラフを購入するのが一番良いですが、家族全員分用意するとなるとかなりの金額になってしまいますので、今回はなるべくお金をかけずに快眠する工夫を紹介していきます! 冬キャンプは寒さに気をつけよう! 冬のキャンプは寒くないの? 冬キャンプの就寝時は極寒!? 我が家の冬キャンプでの工夫! ネイチャーハイク「ミニウルトラライト スリーピングバッグ」 冬キャンプでお金をかけず暖かく快眠する工夫とは! 形状や素材で変わる寝袋性能! 封筒型寝袋の特徴 マミー型寝袋の特徴 ダウンは価格が高い! インフレータブルマットで底冷えを防ごう! ハイランダー「スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm シングル」 ハイランダー「スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm

    冬キャンプでお金をかけず暖かく快眠する工夫とは! - 格安^^キャンプへGO~!
    schunchi2007
    schunchi2007 2020/12/06
    湯たんぽよさそうですね。僕、ダウンシュラフ使っていますが、それでも寒いものは寒いです。(;^_^A。今度試してみますo(^o^)o
  • 念願のOSLO COFFEE (オスロコーヒー)で北欧プリン @横浜ジョイナス - ツレヅレ食ナルモノ

    このプリン、ずっとべたかった。 やっとオスロコーヒーに入れました。 横浜駅には当にたくさんのカフェがあるのに、ここはどうしてかいつもいつも混んでる。平日でも並んでる。だからずっと避けていたのですが、この日通りかかったら待ちが一組。これはイケる、と順番を待ちました。 北欧プリン 450円(税抜) 卵を通常の2倍使用して作っているというこだわりのプリン。この見た目にもやられます。 クリームの盛り方も素敵。 最初からドバッとカラメルソースかけちゃいますよ。別添なので、このかける瞬間の喜びを味わえる。 流行りの固め質感なのに、口どけはなめらか。固め派もとろける派も納得出来るちょうど良さです。卵感が強くて、濃厚。苦めのカラメルソースもたっぷりかけられて、最高です。 コーヒーは、キング(深煎り)とクイーン(浅煎り)の2種類があったので、キングをチョイス。ものすごく大きなマグカップ提供です。 チェー

    念願のOSLO COFFEE (オスロコーヒー)で北欧プリン @横浜ジョイナス - ツレヅレ食ナルモノ