2021年1月26日のブックマーク (3件)

  • 菅首相 野党の体調不安指摘に「喉が痛くて声が出ないだけ」 声かすれ続く/デイリースポーツ online

    菅首相 野党の体調不安指摘に「喉が痛くて声が出ないだけ」 声かすれ続く 拡大 新型コロナウイルス対策などを盛り込んだ衆院予算委員会が25日午前、始まった。午後には立憲民主党の小川淳也衆院議員が質問に立った。 昨年11月、コロナに感染した小川氏は「総理、咳が止まらないとか、咳込むとかの報道が散見されます。今朝も朝からちょっと声のかすれが気になる。体調はいかがですか」と菅義偉首相に質問。菅首相は「ご心配いただいてありがとうございます。のどが痛くて声が出ないだけで、いたって大丈夫です」と答弁した。 小川氏は「想像以上のストレス、プレッシャー、重圧だと思います。くれぐれもご自愛下さい」と安倍晋三前首相が体調不良で辞任したことに絡め、首相の体調を気遣った。 菅首相はこの日も声がかすれ、喉の痛みをこらえながら答弁していた。 続きを見る

    菅首相 野党の体調不安指摘に「喉が痛くて声が出ないだけ」 声かすれ続く/デイリースポーツ online
    scluge
    scluge 2021/01/26
    なんのために首相代理たる立場の副総理(ASO)が存在するんだろう…仕事させようぜ。
  • 印象に残ってるのに思い出せない店や食べ物

    あるいは、思い出せないからこそ印象に残っているのか。 そういうものが二つある。 ひとつは、小学生の頃に飲んだ炭酸飲料だ。 小1〜小3まで、俺は剣道を習っていた。もう20年以上も前のことになるか。 毎週水曜と土曜の夕方から小学生達が集まって稽古をするんだけど、 終わるのが19時過ぎとかなので、どこの子も親が迎えに来てくれた。 で、特に夏場なんかは、武道場はまあ暑い。暑すぎる。 だからお母さん達がお迎えがてら子どもたちにジュースを買ってきてくれる。 それもわざわざクーラーボックスに氷を詰めてそこに入れて持ってきてくれるもんだから、それはそれは美味かった。 そのなかにあった炭酸飲料、それが思い出せない。 果汁とかが入っているタイプではなかったように思う。 サイダー系か、あるいはカルピスソーダのようなホワイト系か、そのどっちかだと思う。 350ml缶で、青とか白とか爽やかな色合いがベースの、水玉模

    印象に残ってるのに思い出せない店や食べ物
    scluge
    scluge 2021/01/26
    喫茶マウンテンで滑落した食べ物。恐怖の記憶はあるのに…。
  • 撮り鉄に向かって「中指」立てる 車掌の行動をJR東が謝罪、本人は「カッとなった」と説明(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    JRの電車を後ろから撮影していたところ、車掌が振り向いて「中指」を立てたとして、鉄道ファンがその写真や動画をツイッターに投稿し、物議を醸している。 JR東日八王子支社は、事実関係を認め、不快な思いをさせたと謝罪した。車掌は、JRの聞き取り調査に対し、ある理由を挙げたという。 ■投稿者は、邪魔になるような行為はしていなかったと説明 この車掌は、電車の最後尾にある乗務員室から顔を出し、前方確認をしている。そして、カメラのシャッター音が響くと、突然後ろを振り向いて、白い手袋の中指を突き出し...。 この6秒ほどの動画は、鉄道ファンのじまさん(@jima_af)が2021年1月23日、ツイッターに投稿した。 東京都瑞穂町内のJR八高線・箱根ヶ崎駅でこの日20時30分ごろ、拝島発高麗川行きの下り電車をホーム上から撮ったものだ。車掌は、電車がホームから離れると、この行為を止めていた。当時は、雪が降っ

    撮り鉄に向かって「中指」立てる 車掌の行動をJR東が謝罪、本人は「カッとなった」と説明(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    scluge
    scluge 2021/01/26
    カメラで撮ろうとするとうまく取れなくなるガラスコーティングとかできないかな。車体にも施してクズ鉄全滅してほしい。