タグ

2007年7月4日のブックマーク (4件)

  • プリンス、新作CDの無料配布 音楽業界からは反発も

    今年2月のスーパーボールのハーフタイムショーでは、雨の中、"Purpule Rain"を熱演したプリンス、待望の新アルバム「Planet Earth」が今月24日に発売される。このアルバムを、まるごと発売前にの15日にイギリスのタブロイド新聞"Mail on Sunday"の付録として無料で配布するという。 こうした動きに対して、音楽業界からは、反発の声が出ているばかりか、Sony BMGは、イギリスでのプリンスのアルバムの販売契約を打ち切ると表明する事態に発展している。 (プリンスの新アルバムが、7月15日に新聞の付録として無料配布される) Daily Mail紙は、200万部を発行しているといわれ、数からすると、アルバムを販売しても、もはや売れないのではないかと思ってしまう。 音楽業界は、今回の試みは、これまでプリンスのアルバムを販売してきたレコード店に対しての裏切りだと怒りをあらわに

    プリンス、新作CDの無料配布 音楽業界からは反発も
  • ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開

    ライブドアのWeb型RSSリーダー「livedoor Reader」が英語化され、「Fastladder」として7月3日に世界デビューした(関連記事参照)。ライブドアとしては初の英語版サービス公開。「いいものを世界中の人に使ってもらいたい」「RSSリーダーのレベルを引き上げたい」――開発者の純粋な思いが、世界を目指したきっかけだという。 昨年4月に公開された日語版livedoor Readerは、大量のRSSを受信・管理するユーザーから特に人気だ。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を駆使し、ほとんどの操作が1画面で完結する簡便なインタフェースと、1000件以上のRSSを登録してもサクサク動く軽快さが高く評価されており、登録ユーザー数は約14万人と「Web型RSSリーダーとしては国内最大」(同社)。1日当たりのアクティブユーザー数は1万人という。 海外の代表

    ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開
  • 日常に潜むハラハラシチュエーション :: デイリーポータルZ

    僕は忘れっぽくて小心者なので、家から一歩外に出るといつもハラハラしている。「あれ?ドアの鍵掛けたっけ?」とか「あれ?ガスの火、ちゃんと消したっけ?」なんて思うといても立ってもいられなくなる。 「自転車の鍵、掛けたかな・・・。」 今日はそんな僕の焦りを知って貰うためにハラハラする要素をまとめてみました。みんなも僕と同じようにハラハラしたら良いと思います。原則、ハラハラしなくて済むソリューションのご提案とかはありません。 (text by 松 圭司) ■まずは定番、ドアの鍵 毎日家を出て3分ほどで不安になってしまう。ドアの鍵はちゃんと掛けただろうか。鍵は挿して回したとして、はて、ちゃんと鍵は掛かってるだろうか。逆に回しただけで、実はちゃんと掛かってないんじゃないだろうか。 いや、掛けた記憶がある。ガチャガチャやって確認もした。 ・・・・この記憶、昨日の記憶だっけか。 昨日は鍵を掛けた、でもさ

  • 御社の社内報、外部に配れますか?──リクルート社内報のDNA

    事業部制が進むほど、企業の情報共有には社内報的なメディアが必要。しかし誰のための社内報か? を考えないと意義のないものに。ナナ・コーポレート・コミュニケーション10周年記念セミナーにて、リクルート創業者の江副浩正氏が語った。 多くの会社が“事業部制”をとり、小部門ごとに損益を見るようになった昨今。リクルートでは、早くから分社経営を進めプロフィットセンター制(利益に責任を持つ組織)をとってきた。今日では「1000社くらいがリクルートの中にある」(リクルート創業者の江副浩正氏)という状況だ。 リクルートの強みでもあるプロフィットセンター制だが、そこにあるコミュニケーション上の問題点とはなんだったのか。 リクルートで社内報「かもめ」の編集長を長年務めた福西七重氏が設立したナナ・コーポレート・コミュニケーション。同社10周年記念セミナーで、江副浩正氏がリクルートのDNAについて講演した。 「そうす

    御社の社内報、外部に配れますか?──リクルート社内報のDNA