タグ

2022年5月24日のブックマーク (3件)

  • 知床 観光船沈没事故 つられた状態の船体が182mの海底に落下 | NHK

    北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、現場の海底から海面の下20メートル程度までつり上げられ、海中につられた状態のまま作業船で運ばれていた船体が、24日午前、北海道斜里町沖で落下しました。 水深182メートルの海底に沈んでいることが確認され、海上保安庁などが詳しいいきさつを調べるとともに、再び引き揚げに向けた作業ができないか検討しています。 知床半島の沖合で観光船「KAZU 1」が沈没した事故で、現場では23日、水深およそ120メートルの海底から、船体をつり上げる作業が行われました。 船体は、海面の下20メートル程度の海中につられた状態のまま作業船で運ばれていましたが、海上保安庁によりますと、24日午前10時すぎ、北海道斜里町のウトロ港からおよそ11キロ西の沖合で、落下しているのがわかったということです。 作業船を運航するサルベージ会社は、運航中に海中の船体の状況を水中カメラで点検し

    知床 観光船沈没事故 つられた状態の船体が182mの海底に落下 | NHK
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2022/05/24
    吊ったまま移動するのって(UFOキャッチャーみたいで)難しくないか?って素人考えで思ってたけど、やっぱり難易度高いのね。「天井」あるのかな?
  • 息子がゲームを1時間くらいやったところで自ら切り上げて勉強始めたりするから頭おかしいんじゃないかと思う事がある「前世で僧とかやってそう」

    子供のころにゲームやらせてもらえなかったので、大人になった今睡眠時間を削ってまで遊ぶようになってしまった

    息子がゲームを1時間くらいやったところで自ら切り上げて勉強始めたりするから頭おかしいんじゃないかと思う事がある「前世で僧とかやってそう」
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2022/05/24
    スリープ機能で中断しやすいし、昔とは情報量が桁違いになって単純に疲れるというのもありそう。
  • ひとつの弁当から好きなおかずを取りあう「弁当将棋」

    ふたりでひとつのお弁当を買い、なかに入っているおかずやごはんを一品ずつ、順番に取りあっていったらどうだろうか……ゲーム性が生まれるんじゃないだろうか。そんなことを考えた。 正方形を9マスに仕切ったような弁当を用意すれば、もうそれはほとんど将棋である。「弁当将棋」とでも呼べそうなこのまったく新しいゲーム(というか事)を試してみたところ、とても楽しかった。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:「桃山台」と「桜上水」で桃色と桜色を探す旅 まったく新しい試み。それが「弁当将棋」 ナオ: 先日、知り合いが学生時代の思い出話を聞かせてくれまして、それが、とにかくお金がなかったから、友達とふたりで1

    ひとつの弁当から好きなおかずを取りあう「弁当将棋」
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2022/05/24
    いやこれ、腕組んで見てるギャラリーが欲しいところ