2019年4月22日のブックマーク (3件)

  • 就職氷河期世代に「人生再設計第一世代」なる新たなレッテルを貼った4人の識者の名前が判明 | TABLO

    きっと普通に生きていたらこうなっただけのはず(写真はイメージです) 4月10日に行われた第5回経済財政諮問会議において、就職氷河期世代が「人生再設計第一世代」に名称変更されることが決定した、というニュースがいろんなメディアで流れています。 「人生再設計第一世代」という刺激的なフレーズに、まさにドンピシャ世代の筆者は、一瞬頭に血がノボってしまいました。とはいえ、何かに文句を言う前には、ソースに当たるのが鉄則。このニュースの発端は、内閣府が公開したウェブページです。 第5回会議資料:会議結果 平成31年 議事次第 平成31年第5回経済財政諮問会議 開催日時:平成31年4月10日(水曜日)17時15分~18時00分 開催場所:官邸4階大会議室 議事 (1) 経済・財政一体改革(社会保障1) (2) ジョブ型雇用時代の人的資投資に向けて (3) 英国のEU離脱の動向について https://ww

    就職氷河期世代に「人生再設計第一世代」なる新たなレッテルを貼った4人の識者の名前が判明 | TABLO
    screw-witted
    screw-witted 2019/04/22
    第2、第3の犠牲者が・・・って、私も含めてもう既に出てるか・・・やっぱ日本は巨大な棺桶かピラミッドか何かだったんだなぁ・・・と。
  • あの“ジリ貧"ブックオフが地味に復活した

    2016年3月期に上場以来初の営業赤字に転落、その後も減損損失の計上などによって2018年3月期まで3年連続の最終赤字が続き、先行きが危ぶまれていた中古リユース最大手、ブックオフグループホールディングスの業績が急回復している。2019年3月期は2度の業績上方修正を行った。ブックオフが重視する経常利益は、再建計画の目標である20億円(前期比83%増)を2年前倒しで達成したもようだ。 「これで投資に耐える体力をつけることができた。経常利益30億円の実現を目指し、2020年3月期からは再び投資を加速する」。2年間、新店投資の抑制や不採算事業の整理など再建の指揮を執ってきた堀内康隆社長は、そう手応えを語る。 ブックオフが得意とするやCD・DVD・ゲームソフトなどソフトメディアの市場は縮小が続いている。メルカリなどCtoC(個人間取引)アプリも普及するなど、ブックオフを取り巻く環境が厳しさを増す

    あの“ジリ貧"ブックオフが地味に復活した
    screw-witted
    screw-witted 2019/04/22
    金もない、親も粗野でかつ無教養、そんな私にとってブックオフとインターネットは貴重な図書館でした。
  • ニコチン依存を強める「二重喫煙」アイコスなど新型タバコと紙巻きタバコ(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アイコス(IQOS)などの加熱式タバコを含む新型タバコを吸う人は、これまで吸っていた紙巻きタバコと併用するケースが多い。最近、この二重喫煙でニコチンの摂取量が増え、依存度が強まるという論文が出た。 二重喫煙は半分以上 世界でも日は特異的にアイコス、グロー(glo)、プルーム・テック(Ploom TECH)といった加熱式タバコの喫煙者が増えている。この理由の一つは、ニコチンの取り扱いに規制がかけられている日では、欧米で広く吸われている電子タバコのリキッドなどにニコチンを添加できず、タバコ葉を使う加熱式タバコしかタバコ製品として販売できないということがある。 加熱式タバコや電子タバコのことを大きく新型タバコというが、喫煙者は必ずしも従来、吸ってきた紙巻きタバコから新型タバコへまるっきり切り替え、新型タバコしか吸わなくなるわけではない。なぜなら、喫煙者の多くは新型タバコの吸い心地に満足できず

    ニコチン依存を強める「二重喫煙」アイコスなど新型タバコと紙巻きタバコ(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    screw-witted
    screw-witted 2019/04/22
    そんなんより、吸い殻のポイ捨てやめて。電子タバコの吸い殻なんてポケットに入れても汚れもしないだろうにポイ捨てが多すぎる。紙巻きタバコも文豪達が愛煙した〜などの文脈を踏みにじったり…もう無価値かと。