Want your own domain name? Learn more about the domain name extensions we manage Find a domain name similar to memolane.com
自分が利用しているソーシャル・サービスをヒストリーとしてまとめてくれるサービス「Memolane」にサインアップしました。未だ beta 版として公開されているため招待制となっていますが、4〜5日以内に invitation mail が届きました。 対象サービスは以下のとおりです。 Facebook Twitter Flickr Picasa Last.fm Foursquare Tripit RSS 汎用性の高い RSS 機能もサポートしているため、blog はもちろんのこと tumblr などのサービスも読み込めます。Friendfeed のように友人同士で繋がることも可能ですが、Memolane の特徴のひとつに「Story」機能があります。 好きな post を選択し作成した story に自由に追加することができるため、フィルタリング機能としても活用できそうです。日々の行いをデ
ソーシャル・メディア年表作成サービス「Memolane」に引き続き、新たにサインアップした新サービスのご紹介です。昨年末より「キュレーター(Curator)」という言葉を良く耳にするようになりましたが、元々は欧米の博物館や美術館、図書館などの文化施設において収集する資料に関する鑑定や研究を行う役割を指します。 Facebook の急成長が象徴しているかのように、ソーシャル・ストリームの流れが急激に速くなってきている最中、情報洪水の中を如何にしてスマートに泳ぐかが問われるようになりました。結果として、自分のアンテナに反応したコンテンツを瞬時に取捨選択し、かつ方向を見失わないようにする術である「キュレーター」としての能力を身に着ける重要性が高まってきているように思います。 今回ご紹介する新サービスは「Scoop.it(スクープ・イット)」。印象的なキャッチコピー「Be the curator
paper.liも便利だけれど、特定のお題や時間軸でまとめるにはStorifyも案外いいかもなぁ。 Twitterアカウント連動で利用できるサービスなので、割と簡単に導入できる。 編集機能としてはtogetterなどに似ているが、比較すると、より多くのソースをTL上に並べられる分、表現の幅は広がりそうだ。(コメントはないが) そして、まとめた後に、お知らせをTwitterをはじめとしてTumblrやWordPressなどにも自動投稿させて連携をとることが可能になっている。 編集イメージとしては、下図のようだ。左にマルチソースのTL表示で右にドラッグという形式。 左図の右端のように、新たにコメントを加えることもできるので、別に、Twitterで脈絡もないTweetを発する必要もない。 また、Twitter,Facebook,flickr,Youtube,Google,汎用RSSフィードそして
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く