タグ

snsに関するsdobashiのブックマーク (3)

  • モバイルSNS、及びmixiアプリに関する利用実態調査

    MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)では、協賛モバイルメディア9サイトの協力の下、「モバイルSNS、及びmixiアプリに関する利用実態調査」を実施致しました。 【 調査結果サマリー(※一部抜粋)】 ■ mixiアプリ、「有料になったら利用しない」56.7% ■ mixiアプリの利用経験、女性は56.1%、男性は39.3% ■ メインで利用しているSNSサービス、ベスト3は「mixi、GREE、モバゲー」 ・ 調査期間 … 2009年12月04日~2009年12月07日(4日間) ・ 有効回答 … 4,276人 ・ 調査対象 … 3,610人 ※ 上記有効回答数よりモバイルSNSサービス利用者対象 ■ mixiアプリ、「有料になったら利用しない」56.7% mixiアプリの利用経験があるユーザーを対象に、mixiアプリの今後の利用意向について調査したところ、「有料になったら利用

    モバイルSNS、及びmixiアプリに関する利用実態調査
  • ソーシャルアプリ 大橋直久

    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)向けソーシャルアプリの開発が急ピッチで進められています。 2009年6月、日経コンピュータ 米ロックユー SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)向けアプリで急成長 2005年11月に設立した米ロックユー。設立当初は知名度のない小さなソフト開発会社の1社に過ぎなかったが、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)向けアプリケーション開発で急成長を遂げている。英語圏や中国語圏の大手SNS向けに提供する米ロックユー社のアプリケーションは、2008年時点で月間利用者数が1億800万人、月間閲覧数は20億ページビュー。ヤフーやグーグルへの投資実績があるベンチャーキャピタルの米セコイアキャピタルなどからは、2000万ドル(約20億円)以上の出資を受けたとされる。インターネット関連ベンチャー企業としては、最も注目の1社と言える。 米ジンガ、

  • 地域SNS研究会

    地域SNSの先進事例は、フランス・パリにもあります。Peuplade(ププラード)は、9万人規模の地域SNSです。2002年にパリ市の一部で始まったこのSNSは、パリ市とのパートナーシップによってパリ市全域へと拡大し、現在はグルノーブル市でも展開しています。 Peuplade  : http://www.peuplade.fr このPeupladeの創始者の一人であるJérémie Chouraqui氏へインタビューを行った富士通総研の吉田倫子氏のレポートが公開されています。吉田氏によると、Peupladeは「日の多くの一般的なSNSとは異なり、足跡等の機能は無く、さらに年齢、性別、職業等は、先入観等を持ちやすい情報として入力欄がない。それよりも、自分が住んでいる地域において個人の考え方や知識、経験を共有することに重きを置き、対面で会い、同じ地域に住んでいることを生かしてアイデアを出し合

  • 1