タグ

2008年9月29日のブックマーク (2件)

  • RSSは全文配信か?概要文のみ配信か?

    RSSは全文配信か?概要文のみ配信か? Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2008/09201459/ Posted by ぴろり Posted at 2008/09/20 14:59 Trackbacks 関連記事 (0) Comments コメント (4) Post Comment コメントできます Category RSS を配信する際、記事全文を配信するのか、それとも概要文のみを配信するのか、それぞれのメリットとデメリットを整理してみました。ユーザの利便性を図るのであれば全文配信が良さそうですが、ユーザにメリットがあるばかりではありません。結局のところは互いに一長一短があり、サイト運営者が何を重視するかによって、どちらを選んでも良いのではないでしょうか。

    RSSは全文配信か?概要文のみ配信か?
    sdv
    sdv 2008/09/29
    概要部分だと、全部読めば面白そうでも結局面倒で見ないんだよなー。
  • 怖いのはYahoo!ブックマークじゃなくて、Yahoo!プロフィールかも:ekken

    怖いのはYahoo!ブックマークじゃなくて、Yahoo!プロフィールの方なんじゃないかと思った。 あ、前回の続き。 前回は「公開・非公開は任意でできて、しかも不意に公開になってしまうことなんか無い」って事を書いたのだけど、よっしみ~☆さんの記事当は怖いYahoo!ブックマーク!の冒頭の部分に注目すると意外なことが分かった。 9月17日から、「Yahoo!ブックマーク」がプロフィールと連動したみたいね。 皆さんのプロフィールから各自が登録したブックマークのリンク先を見ることができちゃう。 同じ会社が提供する別サービスのユーザーのページのURLは、ユーザーアカウントを入れ替えて見つけることができることが多いので、別サービスの利用を他の人に知られたくない人は、非公開にするか別アカウントを取得する必要がある。しかしこれだとログイン/ログアウトが面倒で使い勝手が悪い。 そんな人のために用意されて

    sdv
    sdv 2008/09/29
    昔ネトゲしてたころ、女の人がヤフーメッセンジャー?でセクハラされるのがうざいって話をしてたのをふと思い出した。ヤフーはネット不慣れな人も"見る人が多い"と認識されてそうなのでなんでも非公開基本がよさげ。