タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (119)

  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080531/p2

    sdv
    sdv 2008/06/02
    お疲れ様です。小町のおもしろさ(って言っていいのか)だけでなく小町の存在自体知らなかった自分としてはとても貴重なサイトでした。
  • 就職活動を通して考えたこと。 - 女。京大生の日記。

    情報系ベンチャーも含めた事業会社に何社か内定をいただいたが、最終的にはバリバリの事業会社に就職するのを辞めて、戦略系コンサルタントになることにしました。最終的には私は就職活動を満足いく結果に終わらせたのですが、いろいろな葛藤がありました。自分はどうなりたいのか何を成し遂げたいのかという点において非常に悩みました。ここから話がすごく抽象的になるのですが、私が就職活動において考えずにはいられなかったことは、資主義はどこにむかおうとしているのかということでした。私が今のビジネス社会を観察したところ、大まかに言うと二つの勢力が存在していると思うのです。 1つは、「土地」・「労働」・「必要」を三位一体としたビジネス勢力・・・・・・・Aもう1つは、「脱土地」・「脱労働」・「脱必要」を三位一体としたビジネス勢力・・・・・・B 後者こそが、今、インビジブルワールドとして注目される、ITビジネスなどの領域

    sdv
    sdv 2008/06/01
    生活出来る仕事見つけられて喜んでる俺にはまぶしすぎる。
  • 特許はとればいいってもんじゃない。発明はすればいいってもんじゃない - shi3zの日記

    sdv
    sdv 2008/06/01
    特許性が無いのに特許とろうとしてるから、とればいいものでもないって流れで、自然に見えるけど・・・。/目的が抜け落ちてるってのは実際あるかも。実物みないとなんともいえない感じはあるけど。
  • http://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080524/p1

    sdv
    sdv 2008/06/01
    管理人かわいいなw
  • NHKに電話してみた件について - でもやっぱりバカが好き!

    記憶があいまいになりつつあるので、早めにメモしておきます。 なお私の見解は、譲受行為規制は提供罪の対向犯処罰のために必要だけど、単純所持規制は必要ない。外国の法律と字面だけあわせるために単純所持規制を導入する必要はない、というものです。 児童ポルノDVDが店頭販売されている? NHKに抗議の電話は一応しといた。スルーされるとは思うけど。<クローズアップ現代:児童ポルノ問題 http://twitter.com/yachimon/statuses/816460927 メールでも苦情いれといた<NHK http://twitter.com/yachimon/statuses/816463481 上記の件でNHKから電話でご返答いただきました。ご担当者の方、ありがとうございました。 抗議の電話したのは下記の番組。NHK総合で放送開始してから約10分で電凸。 5月21日(水)放送 氾濫(はんらん)

  • はてブタイトルを書換える影の人々 - [He]

    はてな | 21:10 | はてブネタを書くと何故かブクマしていただけていますので、いい加減ねらいじゃないの?とか思われても仕方ないなと思いつつ。 以前そういう話をしましたのでその続きです。 はてブのプライベートモードのヒトは、(事実上)ブクマタイトルを変更する権利がない - [He] はてブプライベートモードのユーザーがタイトルを書換えた場合に、プライベートモードユーザーであるかどうかにかかわらず最終更新ユーザーとしてIDが公開されるというのはどこかに載っているのでしょうか? エントリーのタイトルを変更した場合、最後に変更したユーザー名が記録されます。記録されたユーザー名はエントリー編集画面で確認可能です。はてなブックマーク - ヘルプ - 注意事項:エントリーのタイトル変更に関する注意事項プライベートモードであるかどうかについては説明がありません。 プライベートモードのユーザも上記に同

    sdv
    sdv 2008/05/23
  • ケーキ - 福耳コラム

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    sdv
    sdv 2008/05/22
    まぁ、困ってる人が見えると微妙な感じはする。色々選択可能な状況ならそういう性格の人には困ってる人見せないという対処で頑張れるんだろうけど・・・。
  • 長文日記

    sdv
    sdv 2008/05/22
    研究者による生「こんなこともあろうかと」(略称「生こん」)が聞けるとはうらやましい・・・。
  • 服を選んで貰える女の子がいない人は、はてなアイドルのid:asami81さんに選んでもらえばいいのに - 煩悩是道場

    ネタ タイトルで言い切ってしまった。で、服になんて興味がないからその「普通」がよくわからないという人は、女の子にでも見てもらうのが一番いいと思うんですよ。変にルールがあれこれ書いてあるマニュアルに頼るくらいなら、信頼できる人に頼ったほうがいいよ。マニュアルとか Tips とかいうやつは君のことなんか考えてくれないんだから。女の子ったって、一緒に買い物に行くだけなら別に彼女とかじゃなくてもいいでしょ。姉妹や親戚だっていいんだし。そういうの苦手な女の子じゃもちろんダメだけど。服なんて女の子に選んでもらえばいいのに - good2nd所謂オタな人がファッションセンスを向上させようと思うのは、ファッションに目覚めたからではなく記号論的に所謂オタ服として見なされる格好をしているとモテないのではないか、という考えがあるからではないでしょうか。2の「なんとなく暗男」を、「なんとなく暗男」だと判定する要素

    sdv
    sdv 2008/05/20
    さりげなく女神ではなくアイドルである事を再定義されている。/神は(ry
  • 男に媚びて何が悪い - そうでもない。

    ずっと前から思っていること。それは『私は男に媚びているんじゃないか』ってこと。女子の和に馴染めなかった。今でもその和が時々わからないときがある。だから、男子といるほうがいいぜ、と思っている時期があった。でもそれと同時に自分は男に媚びているだけだろうという疑問もあった。女子に馴染めないといってもそれなりにはやってたし、楽しかった。でも、自分の興味のあることや、話したいことは男子とのほうが合って、男子といることが多かった。自分としてそういう話で面白いのは男子だった。だから男子と飲みに行ったりすることが多くなるのはしょうがないと思っていたんだけど、それと同時に、結局こうやってその場で自分が好きにしゃべれるのも、男子が相手にしてくれるのも、私が『私』だからじゃなくて『女子』だからなんじゃないかな、とずっと頭の片隅で思ってた。そして『女子』だから甘く見てくれる、慣用になってくれる、重宝してくれる、そ

    sdv
    sdv 2008/05/20
    友達としてがいいなら異性でもそんな事気にしてないと思うよ。好きな奴とは誰だって一緒にいたい。女ってだけじゃ男友達に負ける要素あるし、それほど有利なフィールドでも無いと思うから好きにしていいんじゃない?
  • ekken?

    ekken?

    sdv
    sdv 2008/05/14
    みんな隕石押さえる→アムロ「俺は降りるけどな」→脱出→イェイ
  • 長文日記

    sdv
    sdv 2008/05/11
    周りの評価方法に異議唱えても栓無い気が。天才の定義が人によって違うけど、大抵「理解できない結果」辺りで判断されてるし。/天才って環境の事かなと思った(字足らず)。
  • 発狂小町跡地

    読売新聞社によりヽ(´ー`)ノ削除されました。短い期間でしたがありがとうございました。

    sdv
    sdv 2008/05/11
  • オタクは死んだ! そしてゾンビとなって岡田斗司夫に襲いかかる - かむかむごっくん

    私の職はトレンドウォッチャーなので常に次の流行を探しています(副職は弥勒菩薩です)。今日も街(ゴッサム・シティ)に出て死にかけ人形を鞄につけてる女子高生の声に耳を傾けて今何が流行っているのかを探っています。 「岡田斗司夫ってマジウザくな〜い?」「ほんと、ちょっと痩せたからって調子乗ってるよね」「チンコ消える呪術かけてやろうぜ!」 私は自分の耳を疑った。今、街(セガサターン版)ではあちこちで岡田斗司夫が悪口が聞こえてくるのだ。いったい何があったのだ!? 私は早速調査に乗り出した。すると次の文献に行き当たったのである! 岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」今のオタクは堕落し、豚になった! ただ口を開けてべ物が運ばれてくるのを待つだけの家畜だ!! 行間からそんな言葉が滲み出てくる。オタク文化の発展に貢献した岡田斗司夫によるオタクに対しての「死亡宣告」である。宮崎勤が死ぬ

    sdv
    sdv 2008/05/08
    面白い/そもそも岡田斗司夫をネタ提供以外で相手するんだろうか・・・。
  • http://d.hatena.ne.jp/simatomoki/20080506

    sdv
    sdv 2008/05/07
    俺が挨拶して返事をくれる人がいるかどうか怪しいけど、挨拶して返事返ってきたら俺も相手の挨拶に返事しないといけない気がしてきて続けられないよ。
  • 非コミュの人にテクニックを教えることの無意味さと、僕がブログを好きな理由 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕みたいな非コミュ、つまりコミュニケーション能力が低い人に対して、「こうすればいい」「ああすればいい」とアドヴァイスをしてくれる人がいます。話す技術に聞く技術。そういったテクニックを身につければいいよと。 気持ちは嬉しいですが、正直それはあまり意味がないです。正しいと思うし、有効だとは思うけど、肝心の非コミュにとってはまったくの無力です。 会話の一番の難しさは、求められる反応速度にあると思います。考える猶予が、ほとんどない。もちろん、すぐに返事をしないといけない訳じゃないですが、話を振って1時間後に返事をするなんて、少なくとも日常会話では致命的です。 難しく考えているつもりは、まったくないです。義務感だとか、そんな話をするつもりはない。ただ、常識的に考えて、数秒くらいには何か言わないとスルーしたことになる。 ちゃんとした返事をするつもりがない?確かにそうです。「おはよう」に返すのは「お

    sdv
    sdv 2008/05/07
    ほぼ同意かなー。俺はこの流れでネトゲも辞めたしchatもしなくなった。/twitterは一杯フォローすると反応しない事に大義名分(言い過ぎか・・・)が生まれるのが好きなのでぽつぽつfollow増やしてる。
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080430/p2

    sdv
    sdv 2008/05/05
    とりあえず最初に「妥協させられた」っていう内容は、普通にアドバイスに当たる項目だと思うんだけど・・・。
  • Javaの冗長な記法って小クラス主義の現れではないかな - 矢野勉のはてな日記

    Java以下は無駄に長い駄文です。なんか書いてみたはいいもののうまくまとまらなかった。ごく一部しか表せなかった気がする。これではInputStreamReaderとかがたくさんオブジェクトを連結しないと使えないめんどくささをなぜ許容できるか、しか表せてない... もともとは「 Java における質的でない記述がどのように大規模開発に役立つのか - kwatchの日記」がらみの話です。文中にいくつか「アクセッサが簡潔に定義できない」「FileReader に文字コードを渡せない」のような例があって、「それらが改善されたら大規模開発になにか不利益があるのかどうか」という具体的な質問があったので私はそこにコメントしときました。私はコメント欄に「不利益なんてないよ」と回答しました。実際のところ、後方互換性が維持され、言語としての統一性が維持されるなら別に不利益なんてあるわけない。あるとしたらマネ

    sdv
    sdv 2008/05/04
    ほしい結果を得るために、細かいパーツを組み合わせるか、大きい機能にフィルターかけるか、どっちの方法をとるの?って事だったんだろうか。/論点から大逸れなんだろうけど、すごい読みやすい文章だった。
  • 長文日記

    sdv
    sdv 2008/05/04
    コメントに同意。
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080503/p1

    sdv
    sdv 2008/05/04
    ちゃんとその後返してもらえるのかね?50万返してもあっちは150万あるわけだし、借用書とか書類が依然として残ってないならその間に相手はどうとでもできるような気がするんだけど・・・。