タグ

2018年5月13日のブックマーク (1件)

  • このまちアーカイブス | 不動産購入・不動産売却なら三井住友トラスト不動産

    現在の千葉県北西部は古くから陸海の交通の要衝で、古代には「下総国府」「下総国分寺」が現在の市川市内に置かれ、地域の中心地となりました。江戸期には「日光街道」「成田街道」沿いが往来で賑わうようになり宿場町が発展。「下総台地」上には幕府の軍馬などを育成する広大な放牧場「小金牧」がおかれ、明治期以降、その跡地では農地として「東京新田」の開墾が行われたほか、大規模な陸軍施設も設置されました。海岸沿いでは漁業や製塩業が発達しましたが、明治期以降は東京近郊の行楽地としても賑わうようになり、現在も海浜リゾートとして人気のエリアがあります。戦後は、広大な埋立地や軍用地の跡地を中心に工業も発達したほか、東京近郊のベッドタウンとしても発展。人口の増加とともに商業も充実するようになりました。

    se-nen
    se-nen 2018/05/13
    関東・関西のいくつかの街の成り立ちの説明と今昔の写真がある