並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

うかい亭 銀座の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • トランプ大統領が会食した高級レストラン「銀座うかい亭」に庶民が実食レポート。安倍首相と会食した個室で食べた鮑が美味すぎた - ノスタルジーに浸れ!

    銀座うかい亭に行ってきました。 そもそも、以前に書いた記事 www.yolofun.net こちらの記事を書かせていただいたが、記事内に登場するUに仕事の関係で自ら行くことになってしまった。つまり、U=うかい亭だったわけです。 銀座うかい亭は創業50年以上、ミュシュラン常連の鉄板焼屋 銀座うかい亭 ドレスコード これがトランプ大統領が安倍首相と会食した個室 メニューを見ないでお任せで注文 実食!これが「銀座うかい亭」の前菜 究極のオニオングラタンスープが美味すぎた件 実食!鉄板で焼かれるプリップリッの伊勢海老 正直、ほっぺた落ちました。鮑の蒸し焼き、すましバターソース うかい亭のステーキ(シャトーブリアン)の味はいかに!実食レポート うかい亭と言えばコレ!トランプも唸った、ガーリックライス 高級レストランはデザートもすごいよ…シフォンケーキ お土産はチョコレート まとめ 銀座うかい亭は庶民

      トランプ大統領が会食した高級レストラン「銀座うかい亭」に庶民が実食レポート。安倍首相と会食した個室で食べた鮑が美味すぎた - ノスタルジーに浸れ!
    • 品川駅エキナカで買いたいお土産にピッタリの洋菓子 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

      皆さんは、プリン食べるなら、どのようなタイプのプリンがお好きですか? 判断基準は、"卵感"とか"カラメル有り無し"とかもありますが、極端に言えば、昔ながらのしっかりかためのプリンか、しっとりトロトロのクリーミープリンにわかれますよね🍮 ここ最近プリンといえば、しっかりかためのクラシカルプリンを頂くことが多かったのですが、久しぶりにまたリピートしたいしっとりクリーミータイプのプリンに出会えました! ということで、今日は、焼菓子は勿論、生菓子(プリン含む)も凄く美味しいお店を1軒ご紹介させて下さい。容器も可愛らしいのでお土産にもピッタリですよw 都内で高級感ある缶入り焼菓子を入手するなら どんなお店? アトリエうかい エキュート品川店の営業時間 アトリエうかい エキュート品川店へのアクセス 購入した商品 フールセック小缶 フロマージュのプリン&栗のプリン(季節限定) アトリエうかいの焼菓子を

        品川駅エキナカで買いたいお土産にピッタリの洋菓子 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
      • 東中野にあるコスパ抜群の隠れ家な鉄板焼きビストロ - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

        都内で美味しい鉄板焼きが食べたくなると、真っ先にうかい亭を思い浮かべますが、うかい亭といえば、晴れの日のレストランなので、日常使いするにはちょっと向いてませんよね。 それ以外の鉄板焼き屋さんといえば・・・銀座、六本木、神楽坂にあるお店とか、1人¥1.5万越えがザラなお店が多いので、接待ならともかく、プライベートならよっぽど気に入らない限り、何回も行かないですよね。 今日は、東中野にあるコスパ抜群の隠れ家な鉄板焼きビストロのお店を1軒、ご紹介させて下さい。予算的には¥6千~¥1万程です。 カウンター席もあるので、お一人様で入店されてるお客様もいらっしゃいました。自分も、次かその次ぐらいにお一人様デビューしたいですw 美味しいワインとステーキを食べるなら どんなお店? 営業時間 アクセス 料理 黒毛和牛の鉄板焼きについて ドリンク 東中野にある隠れ家なお店といえば 美味しいワインとステーキを食

          東中野にあるコスパ抜群の隠れ家な鉄板焼きビストロ - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
        • 八王子・とうふ屋うかい 大和田店にてボリュームたっぷりの「とうふ牛なべ」を味わう - I AM A DOG

          先日の日曜日は妻の誕生日だったので、八王子の「とうふ屋うかい 大和田店」に行ってきました。 誕生日や記念日に、うかい亭系列の飲食店を利用することが多い我が家。昨年の妻の誕生日は高尾の「うかい鳥山」でしたが、今年は5年振りに「とうふ屋うかい」を訪れてみることにしました。 東京・八王子 とうふ料理「とうふ屋うかい 大和田店」 とうふ屋うかいは、以前妻の誕生日に鷺沼店を訪れたことがありますが、この八王子 大和田店は初めてです。 昨年の「うかい鳥山」で教えて貰ったのですが、うかい系列で使われている豆腐はこのこの大和田にて作られているものだそう(豆腐から加工食品までの全てかは不明)。 うかい系列の店舗は23区エリアにもあるのですが(表参道・銀座・六本木・銀座・芝……)、我が家が利用するのは多摩エリア(八王子・高尾・横浜)の店舗ばかり。 最初は八王子うかい亭から始まり、各系列店を利用してきましたが、今

            八王子・とうふ屋うかい 大和田店にてボリュームたっぷりの「とうふ牛なべ」を味わう - I AM A DOG
          • 表参道うかい亭でお誕生日ディナーをしました【食べレポ】 - ♡

            こんにちは。わたしです。 そろそろ年末の楽しかった記事を全て書き終わってしまう~~!というわけで年末の彼の誕生日に表参道のうかい亭でディナーしてきたのでそのレポを書いていこうと思います。 今回のお誕生日のリクエストが鉄板だったので「鉄板ならやっぱうかい亭だよね…」と思って。 どこにあるか全然知らなかったんですけど割と明治神宮前寄りのジャイルという建物の中の5階にありました。 エレベーターを降りるとそこはもううかい亭の世界! 写真がないけどうかい亭といえばのスプーンとフォークの像?もいましたよ~! 店内へ入ると迎えてくれる深紅の絵画が素敵だな~本当にレストランでありながら美術館みたい。 待合室がとにかく素敵。バーのような雰囲気でここで一杯頂いただけで満足しそうです(笑)ラグジュアリーな空間にすっかりテンションが上がる~! ここでコートを預かっていただきすぐにお席へと案内されました。 30分く

              表参道うかい亭でお誕生日ディナーをしました【食べレポ】 - ♡
            1