並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

おせち 雑煮 英語の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • お正月の飛田新地に出勤したときの話|さくらこ@飛田新地

    お正月は年一番の書き入れ時です。 大晦日、飛田新地に出勤すると、店にはマスターの作った鏡餅が飾られており、待機部屋のこたつには、早くもお節料理、お雑煮、みかんが並んで、テレビでは年越し番組が流れています。 こんなちゃんとしたお正月は初めてだったので、私はうきうきしました。 (それまで年越しはひとりで過ごすか、平安神宮で巫女のバイトをしていました。) 玄関から聞こえる賑やかな呼び込みと、部屋の女の子たちの準備の喧騒を横目に、頬を赤くした濃いめの化粧をします。 その日は大晦日でしたが、「ちょっと早いけど」とマスターからお年玉をいただきました。中身は新札の一万円。「ほいっ」と子供向けの可愛いポチ袋を手渡されて、子ども扱いされたのがなんだか嬉しかったです。 ちなみにこのお年玉は、三が日の間毎日手渡されました。 「えっ昨日いただきました」と言ったら「いらんねやったらうちがもらうわ」とおばちゃんが横か

      お正月の飛田新地に出勤したときの話|さくらこ@飛田新地
    • #03「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!ヘルシオでお餅を焼いてお雑煮を食べた! 電気代が不安で仕方ない! - ねこのおしごと

      ブログ巡り200か所突破! いやぁー猫月さん頑張るね。 目標の2020人まであと1820人じゃん! 超余裕じゃね? きゃぁーっ!言わないで! 去年みたく途中で挫折するとか! こーゆーのはねぇーチャレンジする事が 大切なんだから! でねぇー色んなブログ読んで みんなお正月してるなぁーって 思った! そんでねぇー結構海外に住んでる人が ブログしてるんだよねぇー。 わかんない。 海外からって言うのが印象に 残ってるだけかも知れないけど。 なんにせよやっぱりブログ巡りは 楽しいね。 普段ネットしてるとさー自分の 興味のあるサイトとか情報しか 入手しないじゃん? でも、いろんな人のブログを見ると 猫月さんと全然違う価値観とか 興味なかった事とかも情報として 入ってくるじゃん! それってねぇー、自分にとって 凄くプラスになってる気がするんだよね。 すべての人に読んだ感想をコメント してきたけど、ほらま

        #03「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!ヘルシオでお餅を焼いてお雑煮を食べた! 電気代が不安で仕方ない! - ねこのおしごと
      • 香港で家人をエスコートしながら、その場所に辿り着くのが大変な場合もあるけど、やっぱり地元の人々が通うお店の料理が一番美味しいんだなぁと、改めて思ったこと - 失われた世界を探して

        2023/10/06 国慶節という中国の長期連休を利用して香港へ行った。目的は5か月ぶりに家人に逢いに行くことだ。本当はもっと早く逢いたかったが、且つてのようにビザ無しで簡単に中国へは入って来れなくなったので、ビザがなくてもやって来れる香港で逢うことにした。 逢いに行く、なんてロマンチックだが、こっちは5月の渡航時に持って来るのを忘れたものや、追加で欲しくなった日本製のものを運んで来てもらう事も重要な目的であり、一方、向こうは向こうで、事前に「るるぶ香港」を研究し尽くしてグルメと観光にやる気満々である。 この5か月間、本当に仕事まみれで、出張でさえほぼ行かず、ひたすら内陸の田舎の料理を食べて来たから、久しぶりにホテルで本格的な洋食を食べるぞ!と、結構、直前になってウキウキし始めた。そう、美味しいクロワッサンでいいのだ、そんなのでいいから食べたい。人間なんて単純なものである。そして生理的欲求

          香港で家人をエスコートしながら、その場所に辿り着くのが大変な場合もあるけど、やっぱり地元の人々が通うお店の料理が一番美味しいんだなぁと、改めて思ったこと - 失われた世界を探して
        • 【幼児からの英語 お正月】英語でかるたを楽しもう!

          Hi, there! 大晦日ですね。これから( 手抜きの ) おせち作りを開始する予定ですが、その前に記事を書き上げたいと欲張っています。 どうなることやら… taken by fiiney さて今日は、お正月に家やクラスで楽しめる「英語でかるた」をご紹介します。 幼児でも、キーワードから推測できるような文にしています。 狙いは「英文を聞いて推測する力」を育てることです。 子供の集中が切れないコツもありますよ。 注 ) 今度のお正月は「初詣」などはいつもと違う様子になるでしょうが、英文は典型の様子を書いています。 それではいきましょう! 英語かるたで使う単語 餅、羽根つき、コマ、凧あげ、神社、大晦日の語を取り上げ、おせち、お年玉なども文の中に組み入れます。 取り札の英語は mochi,   Hanetsuki,    top,   flying a kite,    shrine,   w

            【幼児からの英語 お正月】英語でかるたを楽しもう!
          • 【2020】新年開けたらやるべきことを真剣に考える【必読】 - 40代の「100」!

            まだ開けてないけど、めでたいよね。 氷河期の住人だよ。 さぞやステキな年の瀬を過ごしていると思いますが、もう手遅れです。 新年に向けた準備、できてますか? ・・・ああもう、今から新年の過ごし方を真剣に考えたから、みなさんもやってみてください。 日本人の心、忘れてはいけません。 この流れ、絶対くだらないやつだね ナメんな!! サンタの記事もひどかったよね くだらなさ過ぎて公開1時間で後悔した記事がこちら。 iroirossan2000.hatenadiary.com 【日本人必見】お正月の正しい過ごし方 日本古来のお正月について学ぼう! まずはネットで調べてみよう。日本古来の検索エンジンであるYahoo!を使うことをおすすめする。 これまた古来からあるサイト、all aboutさんです。 allabout.co.jp Yahoo!はもうGoogleエンジンですよ 門松を置く 玄関の前に置くア

              【2020】新年開けたらやるべきことを真剣に考える【必読】 - 40代の「100」!
            • 11月8日から第二週6話から10話【カムカムエヴリバディ】気になるストーリー NHK連続テレビ小説 - あたりまえ?それさあ。。。

              新しい朝ドラ時代物 戦前 大正時代のストーリーから 3世代の女子 親・子・孫 がリレーで主役 新鮮です .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ 【星峰】の【atarimaesore はてなブログ】での ネタバレです .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ ♫ .•*¨*•.¸ にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ ☆第2週☆1939―1941 ☆この記事のもくじ☆ 日付順に並べます 読みたい曜日・項目に飛んで下さいね ☆月曜 11月8日☆ ☆火曜 11月9日☆ ☆水曜 11月10日☆ ☆木曜 11月11日 今日は書き込みしました☆ ☆金曜 11月12日☆ ♪ NHKオンデマンドで 見れます ☆NHK 朝ドラ♪♪ 放送時間 ☆ ☆NHKテレビ オススメはNHKプラス☆ ☆11月13日土曜日 13時50分~14時50分 総合・全国 土曜スタジオパーク 稔役 松村

                11月8日から第二週6話から10話【カムカムエヴリバディ】気になるストーリー NHK連続テレビ小説 - あたりまえ?それさあ。。。
              1