並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

お店アプリ おすすめの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【書評】実験思考 光本勇介 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ

    これは驚きの宝石箱やぁ~ と思わず言ってしまいそうなくらい、驚きが詰まった本です。 ページをめくる度に凄い!と唸ってしまい、ページをめくる手が止まりません。 普通ならこの本は、1500円位が相場だと思いますが、定価は390円(税抜)なんです! 最低限の経費価格にして、後は本を読んだ人が値段を決めて払うとシステムになっています。 もし、誰も追加で払ってくれなければ、大赤字です。 それも、実験の1つだということで、実行してしまいました。 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.紹介して欲しい本大募集の結果報告】 【1.本書の紹介】 著者は、目の前のアイテムを瞬間的にキャッシュに変えられるアプリ「CASH」や、あと払い専用の旅行代理店アプリ「TRABEL NOW」など、革新的なサービスをリリースしています。 そんなすごいアプリを開発した著者が

      【書評】実験思考 光本勇介 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ
    • 【最新節約術】上島珈琲店でau PAY(auペイ)は使える? - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

      引用:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/ 上島珈琲店とは?上島珈琲店はユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社が運営している珈琲チェーンです。 上島珈琲店は「一人でも多くの人に、一杯でも多くのおいしいコーヒーを お届けしたい」の言葉が表すように、こだわり抜いた美味しい珈琲に力を入れている店舗・オンラインショップであり、実はお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYと上島珈琲店のお得情報を公開」します。上島珈琲店で少しでもお得にお食事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 上島珈琲店でau PAYは使える? Pontaポイントとの業務提携で話題となっているau PAY(auペイ)はで使える? 上島珈琲店でau PAYは使える? 結論から申し上げますと、「上島珈琲店」でau PAY(auペイ)がご使用できます。ただし、大人気キャン

      • 【コラム】テレビの買い替えが分からない。

        こういうのって、なんとなく使い慣れた機種に親近感を感じてしまうもので、僕の中では“REGZAっていいな”感がある。だから、売り上げランキング1位に入っていたのがちょっと誇らしかった。そして、その流れであっさり購入しそうになったので一旦自分を引き戻した。 そう…我が家のREGZAも古いっちゃあ古いのだが。まだまだ元気に動いてくれているし、映像が汚くてストレスだなんてことも感じない。特段良いと思っているわけではないが、別に悪くもない。つまり、これで満足している。 買い換えるべきかどうかはかなり悩ましかった。 1. テレビの買い替えが分からない そもそも、テレビってみんなどんなタイミングで買い換えるんだろうか。 いっそ壊れてしまったりすれば、買い換える立派な理由になり得るとは思うが、そうじゃない場合はいつが替え時なのかさっぱり分からない。 分からないから、躊躇する。決して安い買い物ではないわけだ

          【コラム】テレビの買い替えが分からない。
        • 【最新】マクドナルド店頭でもPayPayが使える!節約情報も公開 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

          マクドナルドでPayPay(ペイペイ)は使える? 出典:https://paypay.ne.jp/ 残念ながらマクドナルドでは「使用する事が出来ない」のが現状です。※マクドナルド店頭でPayPayが使えるようになりました。ですが、スマホ決済が普及し、コード決済アプリを使う人も増え、その中でも普及率No.1の「PayPay(ペイペイ)」がマクドナルドで使える日が来る可能性は大いにあります。 マクドナルドのモバイルオーダー・店頭でPayPay(ペイペイ)が使える マクドナルドのモバイルオーダーでついにPayPayが使用可能に 2020年10月上旬からスマホアプリ、もしくはウェブ版の「マクドナルド:モバイルオーダー」でPayPay(ペイペイ)利用が可能になります。ちなみに、マクドナルド(マック)の「モバイルオーダー」は 「レジに並ばずスムーズに商品を受け取る事が出来る、事前オーダー制のサービス」

            【最新】マクドナルド店頭でもPayPayが使える!節約情報も公開 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
          1