並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

お餅ピザ 簡単の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ワッフルメーカーでモッフルに挑戦 - 戦略買物日記

    いつも閲覧ありがとうございます! 調理家電がおうち時間増加で前年比140%の伸びで売れているようです。 ワッフルメーカーで焼いたお餅のことを「モッフル」と言うそうです。 初耳の方も多いかと思います。 先日も登場したホットサンドメーカーを 意外に簡単にできますね。 『作り置きしていたミートソースをホットサンドに♪』閲覧ありがとうございますミートソースを作る時には、たくさん作って色々活用しています。先日は、ミートソースをペンネでいただきました『絶妙な深さのパスタプレート♪…ameblo.jp ワッフル仕様に着せ替え ふるさと納税の返礼品 「たんちょう餅米の杵つき餅」 『幻の「たんちょうもち米」100%のお餅をあったか家電で♪』いつも閲覧ありがとうございます😊    そろそろ年越しの準備 餅がいる 餅が欲しい   年越しのお餅を求めてふるさと納税返礼品をチェック   目にとまったの…amebl

      ワッフルメーカーでモッフルに挑戦 - 戦略買物日記
    • それは、卵焼きに見えるかもしれないですが - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

      こちらの写真、美味しそうに見えますよね? なぜか、考えたことがありますか?結局は、焦げかけとか腐りかけが人間は美味しいと感じるのです。残念ですけれど。黄色い四角形はチーズです。その下に、トメィトウケチャップがあります。なので、目玉焼きに見える訳です。 美味しくトーストを焼くためには、どうしたら良いでしょうか?逐一、チェックする方法もあります。一方で、放置プレイで、美味しいトーストに出会うこともできます。好ましくは、労力なく、気がついたら美味しいトーストに出会う方がよいですよね。そう、ラフマニストはズボラです。いぇす、ずぼら! 良い感じに焦げたトーストに出会えれば、幸せなバイティングタイムをエンジョイできる訳です。うふふぅ。 Aladdin (アラジン) グラファイトトースター アラジングリーン CAT-GS13B(G) Aladdin (アラジン) Amazon 【目玉価格】 トースター

        それは、卵焼きに見えるかもしれないですが - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
      • お餅ってどんな食べ方があるの?おすすめな食べ方10選 - みんログ

        お正月も無事に終わり、学校や仕事が始まりましたね。 みなさんはお正月のお餅は余っていますか? 消費できたという方もいれば、買いすぎてまだ余っている家庭もあると思います。 そこで今回は、私が実際に試した美味しいお餅の食べ方の紹介です。 1、醤油 2、きなこ 3、砂糖醤油 4、納豆餅 5、大根おろし 6、餅ピザ 7、ごまあん餅春巻き 8、お餅ハンバーグ 9、出汁巻き卵 10、餅入りお好み焼き 1、醤油 最初はやっぱり定番の醤油!これが1番ポピュラーな食べ方ではないでしょうか? 準備も餅と醤油だけでいいので手間がかからずにいいですね。たまには海苔を巻くのもおすすめです。 2、きなこ 1番目の醤油とは違って甘味となっています。お餅を食べて残ったきな粉を掬って食べるのが楽しみなのですが、欲張って食べるとむせませんか? 他にいい食べ方ないかなと悩んでます… 3、砂糖醤油 2番目に続いて甘いもの系です!

          お餅ってどんな食べ方があるの?おすすめな食べ方10選 - みんログ
        • フライパンで簡単レシピ!お餅ピザ作ってみた! - 主婦のショートケーキブログ

          今日も一日お疲れ様です(*^-^*) 夕飯は、『お餅ピザ』を作ってみました♪ フライパン一つで作れると洗い物が少なくて助かりますよね(>_<) 【材料】 お餅 とろけるチーズ 卵 ウインナー コーン ピーマン ケチャップ めんつゆ 【作り方】目分量クッキング☆ ウインナー、ピーマンは事前に軽く焼いておく お餅を一口サイズにカットし、卵と混ぜてから弱火で焼く(塩コショウ、めんつゆで味付け) 最後にとろけるチーズ、コーン、焼いたウインナーとピーマンを盛り付けて完成♪ 簡単だけど満腹感があって、美味しかったです(*^-^*) ちなみに、このお餅は旦那さんのお母さんの手作りお餅です! 毎年お正月には、つきたてのお餅を我が家に送ってくれます(>_<) (お義母さんありがとうございます(*^-^*)) 今回もたくさんお餅を送って頂いたので、 たまにアレンジをしながら美味しく食べていました♪ そういえば

            フライパンで簡単レシピ!お餅ピザ作ってみた! - 主婦のショートケーキブログ
          1