並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

こいつ動くぞ 素材の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 究極の自作キーボードキット?深圳DUMANGキーボード

    マイクロソフトリサーチ北京で働いている研究者でガジェット友達の福本さんから、 「ぼくのかんがえたさいきょうのキーボード」製作キット という穏やかならぬタイトルのメールが送られてきました。中身を見てみると、たしかにこれはアイデア、実装方式、価格含め極まっています。 ※スイッチサイエンスで販売が始まりました 秋葉原の遊舎工房でデモもご覧いただけます! ところで、深圳のベンチャーがめっちゃ面白いキーボード造ってます(速攻でポチりました (^^; )。 個々のキーを好きな位置に配置できます(場所だけでなく、回転も可能!)。 個々のキーはソケットになっているので、好みのもの(例:チェリー青軸、Kailh赤軸…)を自由に入れられます。 個々のキーの動作やバックライトの色は setup application から自由に設定可能です。 設定値は個々のキーに保存されるので、別のマシンに繋げても大丈夫。OS

      究極の自作キーボードキット?深圳DUMANGキーボード
    • こいつ、動くぞ! UIデザインでよく使用されるSVG完備のアイコン素材、しかもオープンソースで商用無料 -Potlab Icons

      アイコンをクリックして、コードをコピペ アイコンのライセンスはCC 4.0のオープンソース、商用プロジェクトでも無料で利用でき、改変、再配布もOKです。 以下にアニメーションで動くSVGアイコンをいくつか、コピペしてみました。 SVGなので、サイズは簡単に変更できます。 「Send」アイコン <svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="24" height="24" fill="none" viewBox="0 0 24 24"> <style> .send { animation: send 2s cubic-bezier(1, -0.47, 0.01, 1.37) infinite both; } @keyframes send { 0% { transform: translateY(0) translateX(0); } 100%

        こいつ、動くぞ! UIデザインでよく使用されるSVG完備のアイコン素材、しかもオープンソースで商用無料 -Potlab Icons
      • 「こいつ動くぞ」、高さ18mの巨大ガンダム 横浜の新施設

        (CNN) 横浜にこのほど、名作アニメ「機動戦士ガンダム」を基にした巨大ロボットが登場し、動作を確認する試験が行われた。 「機動戦士ガンダム」は1970年代後半から放映された人気テレビシリーズ。横浜に登場した巨大ヒューマノイドは同番組のロボットにそっくりで、21日に投稿された動画では、歩く、ひざをつく、指でジェスチャーを示すといった動作が確認できる。 ロボットの建造が始まったのは2014年。完成後のサイズは高さ約18メートル、重さ24トンに上る。建造を手掛けた企業によると、鉄と炭素繊維補強プラスチックの混合素材で作られた200以上のパーツを使用したという。 このロボットは当初、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」と呼ばれる新アトラクションで披露され、ファンは至近距離から見物したり、建造方法について学んだりできる予定だった。 オープンは今年10月を予定していたが、新型コロナウイ

          「こいつ動くぞ」、高さ18mの巨大ガンダム 横浜の新施設
        • 【おうち日本縦断】旅行できないから47都道府県グルメを自宅で再現した | SPOT

          SPOTをご覧の皆様初めまして、りお(@rioss0827)と申します。 南国から失礼します! 青空が気持ちいいですね~~!! ……という妄想をしながらこの文章を書いております。 こっちが現実です。あぁ、旅に出たい。 みなさん「あ~家メシにも飽きてきたな」とか「テイクアウトもレパートリーが尽きた」とかお悩みではありませんか? いや、それ以前に「とにかく出かけたい!!!!」と限界が来ているのではないでしょうか。 まぁ、完全に私の事なんですけどね。 どこにもいけないから毎日つまらないし、来る日も来る日もパターンの決まった食事なのもか飽きたし、おいしいものたべたーい! そうか、 どこにもいけないなら、ご当地グルメを家に呼び寄せたらいいのか。 自宅にいながら日本縦断できるじゃないか。我ながら神アイディアやー! ということで、日本各地を放浪した私がオススメするご当地グルメを自宅で再現してみます。ちゃ

            【おうち日本縦断】旅行できないから47都道府県グルメを自宅で再現した | SPOT
          1