大型双眼望遠鏡によって、宇宙の「化石」のように変化せずに残っている遠方の銀河が見つかった/LBT Observatory (CNN) 宇宙では珍しい70億年間にわたって変化のない銀河が見つかり、宇宙の歴史を垣間見る貴重な機会となりそうだ。今回の発見によって、「化石宇宙」と呼ばれる謎めいた天体に新たな事例が加わった。 こうした宇宙の奇妙な銀河は、激しい星形成の初期段階の後、予想される進化の道を逸脱した銀河だ。他の銀河が膨張して互いに合体する一方で、化石銀河は事実上、活動を停止したままだ。天体のタイムカプセルのように、これらは太古の宇宙の姿を捉えた一コマを提供し、天文学者が銀河形成のメカニズムを調べることができるようになる。 新たに発見された化石銀河「KiDS J0842+0059」は地球から約30億光年離れており、局所宇宙(地球に最も近い半径約10億光年の宇宙領域)以外で観測された最も遠