並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

この世をばわが世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へばの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「光る君」って誰? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    2024年の大河ドラマは、吉高由里子さん演じる紫式部が主人公の『光る君へ』に決まりました。 「光る君」って誰? 光る君、それは光源氏ですね。 誰もが知る「源氏物語」の主人公です。 「源氏物語」は1000年たった現在でも読み継がれている世界でも類をみないベストセラーです。 光源氏は、架空の人物です。 「光る君」、つまり光源氏のモデルいるの? はい。 光源氏のモデルは藤原道長ではないかと言われています。 当然大河ドラマ『光る君へ』にも藤原道長が出てくることでしょう。 私は以前、大河ドラマで藤原道長を主人公にするならば、藤原竜也さんに演じてほしいと希望しました。 www.betty0918.biz 目次 藤原道長、イケイケドンドン 「俺様」道長の数々の事件 23歳の時 48歳の時 52歳の時 ナルシスト道長 紫式部って嫌な女? 藤原道長、イケイケドンドン 藤原道長といえば、平安時代のラスボスです

      「光る君」って誰? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    • 【連載】研究が変わる!参考調査の常識も変わる!JKBooks『Web版 史料纂集』:第一回 明月記に見る古代・中世の天文現象 | 教育と研究の未来

      【連載】研究が変わる!参考調査の常識も変わる!JKBooks『Web版 史料纂集』:第一回 明月記に見る古代・中世の天文現象 2023年1月10日に、JKBooks「Web版 史料纂集」がリリースされます。これを記念して、リリース2カ月前の2022年11月10日に、佛教大学 飯野氏、八木書店 柴田氏、八木書店 杉田氏、ネットアドバンス 田中氏を迎え、図書館総合展でトークイベントを開催しました。「史料纂集」はどんな資料なのかという入門的な話題から、全文検索を実装したジャパンナレッジ版の使い方、書籍版との違い、図書館におけるレファレンス対応の具体例まで、幅広く解説しています。 イベントの動画はこちらで公開しております。そのうちの一部を抜粋の上編集し、連載記事としてお届けします。第一回では、史料出版のたたき上げである柴田氏が、史料纂集とはどういった資料かについてお話頂いたイントロダクションをお届

        【連載】研究が変わる!参考調査の常識も変わる!JKBooks『Web版 史料纂集』:第一回 明月記に見る古代・中世の天文現象 | 教育と研究の未来
      1