並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

しわしわピカチュウの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • しわしわピカチュウをAmazonさんで購入し開けてみたらとても苦しそうな顔をしていた「謎のリアルを感じる」

    可愛そうだけど可愛い

      しわしわピカチュウをAmazonさんで購入し開けてみたらとても苦しそうな顔をしていた「謎のリアルを感じる」
    • コミケでの悲しみ“あるある”を描いたイラストに共感集まる 「卓番が隠されてて迷子に」「名前が読めなくてあいさつができない」

      コミックマーケット(コミケ)でのあるあるを描いたイラストが多くの共感を呼んでいます。作者は「C96」1日目に参加予定の茶器。(ちゃき/@chakichakichaki)さん。一般参加するピカチュウを待ち受けていた苦難……! あるあるその1「誕生日席横の卓番(スペースナンバー)が隠されてて迷子になる」 壁サークル以外は探すのが結構たいへんです 目当てのサークルさんにたどり着くには、西 or 南展示棟(以前は東と西)にたくさん並んだ机から、まず「ら」や「エ」や「P」といった配置されている列(ブロック)を探す必要があります。しかしその目印が、誕生日席のサークルさんが使うテーブルクロスで意図せず隠されてしまっている場合、イラストのピカチュウのように「『ら』ってどこ……」と迷うことに……。 カタログに付いているマップがあれば大丈夫に思えますが、超の付く人口密度の現場では思った以上に迷子になります。視

        コミケでの悲しみ“あるある”を描いたイラストに共感集まる 「卓番が隠されてて迷子に」「名前が読めなくてあいさつができない」
      • 『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』を見て号泣したアラサーの感想 - ぐるりみち。

        赤いほっぺに、黄色のシャツ。 ギザギザ模様がキュートなキミ。 その姿を初めて映画館で見たのは、 21年前の夏のある日。 さすがに当時の記憶はおぼろげだけれど……ガキンチョだった僕にとって、それは夏のかけがえのない体験となったんじゃないかと思う。 ──だって、ただでさえ大好きで、毎週のアニメを楽しみにしていたポケモンを、映画館の大きな画面で見ることができるんだから! 母親にねだって、地元の小さな映画館の長蛇の列に並び、ミュウツーの圧倒的な強さに軽く恐怖を覚えつつも、夢中になってスクリーンを見上げていた──そんな記憶が、うっすらとある。 リメイク版と、21年前のパンフレット あれから21年。いつの間にやら大人になり、あんなにも大好きだったポケモンとはすっかり無縁の生活を送っている──かと思いきや、相も変わらずゲームを楽しんでいる現在。しばらく離れていた劇場版ですら、最近は映画館へ足を運んで見に

          『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』を見て号泣したアラサーの感想 - ぐるりみち。
        • しわしわ×ふくふく×もちもち=かわいすぎ! 「名探偵ピカチュウ」を動物造形作家がデフォルメし話題に

          映画「名探偵ピカチュウ」に登場する通称「しわしわピカチュウ」を可愛くデフォルメした置物が話題です。いつでも一緒にコーヒーが飲めるぞ! 作者は造形作家のもんとみ(@shigemochi_kun)さん。普段は柴犬など動物のフィギュアを作っているだけに、映画のリアル路線とは趣向を変えたふくふくもちもちの質感がたまりません。 顔をしかめた「しわしわ」の表情については、コーヒーが思いのほか熱かったのか、あるいは苦かったのか、鑑賞者の想像にお任せするとのこと。また作者Twitterには着色前の「しんかまえのすがた」もアップされています。 「名探偵ピカチュウ」鑑賞後に生まれる「ポケモンがいない世界なんて……」という悲しみをいやしてくれるこちらのピカチュウ。リプライ欄には「おデブ感がたまらない」「表情たまらん……めちゃほしい」といった感想が寄せられました。 なお、作者のもんとみさんが造形したカプセルトイ「

            しわしわ×ふくふく×もちもち=かわいすぎ! 「名探偵ピカチュウ」を動物造形作家がデフォルメし話題に
          1