並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

すみっこぐらし スマホの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • Twitterにおける映画感想がダメなものになりがちな理由 - THE★映画日記

    theeigadiary.hatenablog.com 昨日はノア・バームバック監督の『イカとクジラ』を観た。映画自体は大したものではなかったしむしろ不愉快なくらいの作品であったが、上記の記事で書いたように、この映画に関する「みんなのシネマレビュー」の批評を眺めているとなかなか面白い意見に出会うことができたので、そこに関しては僥倖だった。 わたしが自分ひとりで映画館に行くようになったりTSUTAYAでVHSやDVDを借りて映画を観るようになったのは高校2年生の頃からで、西暦にすると2005年〜2006年からだ。その頃には当然ツイッターというものはなかったし、プロの映画批評家たちがブログをやるということもあまりなく、素人の映画感想ブログの絶対数も少なかったように思える。映画に関する感想や評価や点数が体系的にまとまっているサイトもあまりなかったために、わたしは友人から教えてもらった「みんなのシ

      Twitterにおける映画感想がダメなものになりがちな理由 - THE★映画日記
    • いつも感謝です。祖母様に、眠れなくならないようヌイグルミのプレゼント&"あなたに絶対似合う英語の名前を付けます”占いではなく診断(何事もなければ3月9日月曜日か3月10日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

      いつも優しい心遣い、ブログのご訪問を感謝です 。 父の介護は、ちゃんとした医師・看護師の方に従い進めているので御安心を。 (もし、今の病院での診察に不安がある方は、私的に、セカンドオピニオンで、別の医師に相談するのも良いかなと思う感じです) 父は体調を崩しやすい病気のため、熱を出さない為には、楽ではなくキチンと介護をしなければ無理との御理解を感謝です。 また、認知症も伴っている父なので、使い方を忘れるため、タブレットやパソコンで解決は、無理な感じです。 という事で、見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故の心配がありますし。 約束も忘れ、病院などでも安全に過ごす約束も無理な父ですが。 ケガで命の危機にならないよう介護をしたい思います。 ちなみに、歩いたり車イスなどで、病院周辺を私と一緒に父は散歩していますので御安心くださいませ。 (父の事に関しては、日々の介護の他に。 福祉関係の書類な

        いつも感謝です。祖母様に、眠れなくならないようヌイグルミのプレゼント&"あなたに絶対似合う英語の名前を付けます”占いではなく診断(何事もなければ3月9日月曜日か3月10日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
      • ~前回のコメント【ストリート・オブ・ファイヤー】他より~ - 週末息子と見る映画

        いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば本文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 実は少し前から映画のパンフやらチラシの写真だけを載せた自己満足なブログをこっそりと更新しました…よければ遊びに来てねん(*´ω`*) 08eigakan.hatenablog.jp 朝はいつもより30分早い6時の電車にのって通勤始めました。 帰りはやはりボチボチと人数が多くなってきましたね。 早退しようか悩んでおります…(/ω\) ~前回のコメント【読者登録019】より~ blog.konma08musuko.com 貯め代

          ~前回のコメント【ストリート・オブ・ファイヤー】他より~ - 週末息子と見る映画
        • 仲直りのティッシュ🍀 - ✻*毎日男子のお弁当✻*

          おはようございます🌸 今日も旦那さんは午前中お仕事です👷‍♂ (強風で壊れた○○さん家の 小屋直しに行きます🐸💧) お昼までには戻ってくるそうなので、 お弁当はお休みです🙇‍♀🍱🔅 この前、姪っ子に「すみっこぐらし」とやらを 教えてもらい…🌸 今更ながら、ハマりました😄💦 姪っ子が私にキャラクターの名前を教えてくれるんですけど、 4歳児女の子の、ちょっと舌足らずな喋り方で👧🔅 「これ、とんかつ✨」 「これ、ほこり✨」 なんて言われたら… めちゃめちゃ可愛いです🙌✨💦 なので、姪っ子にプレゼントを製作中…🙌 出来上がったらアップしたいと思います😊🔅 今日の午後は家族みんなでスーパーに…🔅 買い出しですが、お出かけの予定です🚗✨ 昨日やっと 引っかかっていたものが 取れました😊🌸 お弁当を持って行った日… 帰ってきた旦那さんは、普通でした🍀 「今日、

            仲直りのティッシュ🍀 - ✻*毎日男子のお弁当✻*
          • 【SwitchBot】 家の窓のシャッターを自動で開けて朝日を浴びよう!【スイッチボット】 - こもれびライフ

            こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 今回は皆さまにもおすすめ! SwitchBot(スイッチボット)を紹介します。 家のシャッターなどを、 自動でオン・オフできるという便利な指ロボットです。 毎朝手動でシャッターを開けている方! 必見です! SwitchBotで自動でシャッターをおろす! まずアプリをインストール 設置 最後に 2021年9月追記 SwitchBotで自動でシャッターをおろす! 冬に入り寒いので、 窓の電動シャッターは、全部閉め切っていました。 春夏は少しだけ開けておけば、 朝日が入ってきます。 しかし冬はそうもいかない。 目覚ましで起きますが、 部屋が真っ暗なのがすごく嫌でした。 そこで夫に、 「誕生日プレゼントにSwitchBotちょうだい!」とおねだり。 最初はトイレマットをおねだりしていましたが変更。 プレゼントは家族全員使えるものがいいと

              【SwitchBot】 家の窓のシャッターを自動で開けて朝日を浴びよう!【スイッチボット】 - こもれびライフ
            • 【フットインザドア】腕利きセールスマンと主婦の攻防

              マーケティング手法ダダ漏れ、歩く有益セールスマン出現まで みなさん、今日も元気にブログしてますかー?それともちょっと投げ出して、ツィ廃ってますかー?アフィリ関係ねえって人も多いよね? SEOやKW選択はこうである的記事は星の数以上で、そんなブログ論は誰かにまかせて、無益な有益ブログを書きたい、ひと皮むけたいと悩んではや2か月。 もうそろそろ0.2皮くらいむくぜチャレンジ!なノリでひさびさ更新。きっかけは、ある営業トークリプ合戦で腹かかえて笑ったから。 テーマは「フットインザドア」Twitter疲れな人もこんなリプ合戦なら、Twitterも捨てたもんじゃないかも。 「フットインザドア」小さな商品を勧めて、最終的にもっと大きい商品を購入してもらう営業の手法。恋愛や心理学でも応用できる・・・らしい。 「フットインザドア」に至るまでの行程と、私の日常から1日を切り取った光景。 才能あふれる友人たち

                【フットインザドア】腕利きセールスマンと主婦の攻防
              • 鈴木亜美「映画のエンドロールって見る必要ありますか?終わった瞬間に『帰ろ!』です」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                鈴木亜美「映画のエンドロールって見る必要ありますか?終わった瞬間に『帰ろ!』です」 1 名前:爆笑ゴリラ ★:2022/05/05(木) 09:28:45.63 ID:CAP_USER9 歌手の鈴木亜美(40)が4日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、映画のエンドロール問題で持論を展開した。 「映画のエンドロールを最後まで見るべきか」というテーマになると、生来せっかちだという鈴木は「見る必要ありますか?終わった瞬間に『帰ろ!』ですよ」とバッサリ。 MCの上田晋也が「でも、周りはさ『あそこのシーンはこういう意味かな』って考えたい人もいるじゃない」と返すも、鈴木は「ないですよ、そんなこと」と一歩も引かない。「その後に飲みに行ったりとかして、そこで話す」と続けると、さすがの上田も「俺が知ってるアミーゴ(鈴木)と違う…」と、タジタジの様子だった。 https://ne

                  鈴木亜美「映画のエンドロールって見る必要ありますか?終わった瞬間に『帰ろ!』です」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                • ノートパソコンが欲しい私。 - 一念発起!不安障害だけど貯蓄します★

                  こんばんは~さかなです🐠 私が普段使っているのは、夫が5年ほど前に買ったゲーミングパソコンです。 その頃は「できるだけ動作の早いのがいい!」と言ってきかなくて、私はパソコン買うならノートパソコンが良かったんですが、デスクトップ型のになりました。 もう、すんごい高いやつです。(私基準で) な~んでこんな高いの買わなきゃいけないの!?とほんっとーに嫌でした(笑) 車や家、家具などに関してもそうなんですが、夫はとにかくこだわりが強いです。 私は車はまぁまぁ清潔で動けばなんでもいいし、家具もニトリで十分です🤣 ほんとーにお金のかかる夫です!! しかもですね、、 ゲーミングパソコン、夫はぜんっぜん使ってません!! このパソコンでゲームしたのは最初のちょこっとだけ。 あとはスマホに音楽入れるのに使うくらい。 そして私がブログを書く程度。 このスペックいらないって!!! そのくせパソコン大事にしてい

                    ノートパソコンが欲しい私。 - 一念発起!不安障害だけど貯蓄します★
                  1