並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ふたりごと 歌詞の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 平成2年(1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50

    anond:20220517213328 に触発されて作ってみたら全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。 だいぶジャンルが偏っています。 50〜41位思い出がいっぱい/CoCoH2Oじゃない方。夏休みの朝、ラジオ体操から帰ってきて視聴する「らんま1/2熱闘編」。 美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ大人のかっこよさみたいなものがある。 上海ハニー/ORANGE RANGE中学生の時にめっちゃ流行ってた。 私生活/東京事変亀田誠治が偉大すぎる。 ワンルーム・ディスコ/Perfume大学の下宿始めるときにやたら聴いていた。 プリズム/YUKI失恋したあとに自分を慰めるために聴いていた。 楽園ベイベー/RIP SLYMERIP SLYMEはメンバー間で色々あったようで空中分解してしまって悲しい。 夢で逢えたら/銀杏BOYZゴイステより銀杏派。 キャノンボール/中村一義唯一無

      平成2年(1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50
    • 【ざつだん!】令和時代にオムニバスアルバム『R35』を発売するとしたら… - 日常にツベルクリン注射を‥

      【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは"令和時代にオムニバスアルバム『R35』を発売するとしたら?"です。 2007年に発売されたオムニバスアルバム『R35』ってご存知ですか?2007年当時に35歳以上(つまり今50歳以上)の人が聞いたら懐かしいだろうと思われる曲を集めて、ベスト盤みたいな感じで発売されたものです。 【中古】 R35 Sweet J−Ballads/(オムニバス),CHAGE and ASKA,米米CLUB,THE JAYWALK,山根康広,藤井フミヤ,シャ乱Q,T−BOLAN 【中古】afb キャッチコピーが『もう一度、妻を口説こう。』であり、すなわち男性から女性に向けた恋愛曲を中心に選曲されています。 収録曲は以下の通りです。 ①SAY YES:CHAGE and ASKA(1991年7月24日

        【ざつだん!】令和時代にオムニバスアルバム『R35』を発売するとしたら… - 日常にツベルクリン注射を‥
      • 荻上チキSession-22 愛国ソング特集文字起こし

        ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きに… 書き起こしは相槌や繰り返しなど、省略しても問題ないと判断した表現を一部省いていますが、基本的には喋ったとおりに起こしています。文章として読むと冗長に思える部分があるかも知れませんが、ご了承ください。また節題は私が独自に挿入したものです。 【編注】 ▽2019年5月19日、3記事に分割していたものを一つの記事に統合しました。 ▽2019年12月3日、紹介された曲などのリンクを追加しました。 近年増える「愛国ソング」 南部広美 人気ロックバンドRADWIMPSが今月6日に発売した新曲「HINOMARU」が波紋を呼んでいます。「HINOMARU」はフジテレビ系のサッカー番組のテーマ曲に決まっている「カタルシスト」というシングルに収録さ

          荻上チキSession-22 愛国ソング特集文字起こし
        • 「君の名は。」の小ネタまとめ【奥寺先輩の結婚相手は司、「。」の意味、「言の葉の庭」雪野先生、RADWIMPSの楽曲秘話】 - ぱっつぁん[オルタ]のブログ(仮)

          「君の名は。」のムダ知識・小ネタをまとめてみました! 本編 「君の名は。」の「。」の意味 ユキちゃん先生 奥寺先輩の婚約相手 三葉は何と書こうとしていた 神木隆之介さん 楽曲編 RADWIMPS 夢灯篭 前前前世 スパークル RADWIMPSが好きなシーン 最後に 本編 「君の名は。」の「。」の意味 途切れてしまう物語 名を問う疑問形の物語 名を知っていると確認しあう物語 そういう複数の意味を「。」に込めた。 今まで作ってきた作品の集大成のような気持ちもあった。 ユキちゃん先生 授業で「黄昏時」を説明していたこの先生 CVが花澤香菜なので気付いた方も多いと思いますが… 「言の葉の庭」のヒロイン雪野先生 ・「言の葉の庭」との前後関係は視聴者の想像に委ねるとのこと(個人的には後だと思ってる) ・新海誠監督は、放送室からサヤちんを連れて歩くシーンで、聴こえるか聴こえないかくらいの花澤さんの「はっ

            「君の名は。」の小ネタまとめ【奥寺先輩の結婚相手は司、「。」の意味、「言の葉の庭」雪野先生、RADWIMPSの楽曲秘話】 - ぱっつぁん[オルタ]のブログ(仮)
          • 32歳おじさんの音楽遍歴を語ってみる【ゆず、19、Mr.Childrenからヒゲダンまで】 - DELPINOTE-とあるゲームディレクターの不思議な日常-

            32歳、結構おじさんになったと痛感しています。昔はクレヨンしんちゃんのヒロシを見て、こんな30歳になりたくないwとか思っていましたが、今となってはなんて素敵な家庭なんだろうとあこがれを持っています。年下の妻、2人の子供、一軒家、犬、なんて素敵なことなんだろう。そんな私が寂しさを紛らわせるために今まで聞いてきた曲を紹介しながら語ってみたいと思います。 32歳おじさんの音楽遍歴を語ってみる【ゆず、19、Mr.Childrenからヒゲダンまで】 32歳おじさんの音楽遍歴を語ってみる【ゆず、19、Mr.Childrenからヒゲダンまで】 幼年期・少年期(1988年~1998年) 10代前半(中学校卒業まで)【1999年~2003年】 10代後半(高校~大学2年)【2004年~2008年】 20代(音楽好きなバンドしか聞かない期)【2009年~2018年】 30代おっさん期【2019年~2020年】

              32歳おじさんの音楽遍歴を語ってみる【ゆず、19、Mr.Childrenからヒゲダンまで】 - DELPINOTE-とあるゲームディレクターの不思議な日常-
            1