並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

もう中学生 ipponの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

    2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

      2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
    • バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99

      見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません。どうしても削れなかった圏外含み100個選出。ラジオ、また門外不出なフレーズについては選考対象外としています。その他、理由があって外したフレーズ等も含め、最後の総括付きの記事はヨイ★ナガメに例年通り『ヨイ★ナガメ的流行語大賞2022』としてアップする予定です。 それでは圏外から。 【圏外】「オンリーワン?じゃあいっか、ははは(笑)」(出川哲朗) プロフェッショナル 仕事の流儀より。ジェットコースターに乗りながら番組恒例の『プロフェッショナルとは?』を言わされた不満をスタッフにぶつけながらも、今までそんな人はいないと聞かされた時のコメント。 【圏外】「BIG3さんとかがぁ、いなくならないうちに早く会いたいなって」(ともしげ) マルコポロリ!より。悪気はないが少し失礼な言い回し。 【圏外】「研ナオコさんの『夏を

        バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99
      • 大物芸人も大絶賛「もう中学生」の多才すぎる素顔 史上最大の“再ブレーク”ができたワケ | AERA dot. (アエラドット)

        もう中学生(C)朝日新聞社 大きな段ボールに自作のイラストを描いた小道具を使い、雑学などを交えたほのぼのネタで2000年代後半にブレークしたお笑い芸人のもう中学生(38)。親しみやすい笑顔と甲高い声での「タメになったね~」のフレーズがヤミツキになった人も多いのではないだろうか。 【写真】ぽっちゃり子役の「細山くん」がスリムな外資系サラリーマンになっていた! ショートネタブームの終焉とともにテレビで見る機会が激減し、一時は「一発屋」「あの人は今」的な位置づけとなっていたもう中学生。ところが、昨年後半から急激にメディア露出が増え、今ではバラエティー番組の常連になるなど再ブレークを果たしているのだ。 「きっかけは、昨年8月に出演した有吉弘行さんのラジオ番組『SUNDAY NIGHT DREAMER』だといわれています。ほんわかしたイメージが強い“もう中”さんですが、即興でのテンポのよい返しやその

          大物芸人も大絶賛「もう中学生」の多才すぎる素顔 史上最大の“再ブレーク”ができたワケ | AERA dot. (アエラドット)
        1