並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

やたらお腹が空くの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • アルペンジロー本店!横浜No.1スープカレーを食べに阪東橋に行ってきた〜関内には2つのジローがある〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!最近やたらお腹が空いてきます…身体が冬眠の準備をはじめたようです😱 さて、皆さんは関内に2つのジローがあるのをご存知だろうか? そう1つは関内二郎だ↓ ラーメン二郎!横浜関内店〜ラーメン二郎3店目、ダイエットブログの禁忌ジロリアンを目指す〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である もう1つのジローがこちらだ↓ アルペンジロー本店 外観はこんな感じで、正確には阪東橋駅が最寄りになります🚇 ちなみに支店が元町中華街駅近くにもあります! 平日のランチメニューはこんな感じ! Aランチをチョイスしました🙋‍♂️ 辛さのレベルを選べるのですが、辛いのは得意ではないのでキリマンジャロ(初級)を選びました⛰ 野毛山〜天国までと振り幅が大きい😂 店内はロッジのようです🛖 ライスは飯盒で運ばれてくるという本格さ! ちなみにはんごう

      アルペンジロー本店!横浜No.1スープカレーを食べに阪東橋に行ってきた〜関内には2つのジローがある〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    • 宿泊記♨️ ハチ北温泉 お宿ひさ家 ②温泉/朝食編 - erieriのまいにち

      前回の続き。 erixeri.hatenablog.com夕食の後は大浴場へ。 内湯はこんな感じ。 奥のドアから露天風呂に出られます! こちらが露天風呂💓 大阪で雪が積もることなんてまずないので、雪見風呂にテンション上がっちゃいました😍笑 遅い時間に行ったこともあり、貸切状態でした。 川を眺めながらのんびり入りました♡ 最後に翌朝のお楽しみ、朝食です! お米は蛇紋岩米、幻のお米とも言われる珍しい品種なのだそう。 但熊の卵クリタマの卵かけご飯が食べられます。 卵はお代わりも可能です✨ お漬物や味噌焼きなど、ご飯のお供がたくさん! 鯖の味噌煮もご飯が進みますね😊 前日のスキーで体力を消耗したからか、朝からやたらお腹が空いていて、たくさん食べちゃいました 笑 お味噌汁は大根、にんじん、かぼちゃなど具沢山♪ そしてヨーグルトと、健康的な朝ご飯でした♡ 前回の記事にも書いた通り、年末年始の宿泊

        宿泊記♨️ ハチ北温泉 お宿ひさ家 ②温泉/朝食編 - erieriのまいにち
      • 【離乳食】離乳食が始まったので分づき米から白米に変えました。 - そらまめのおと

        こんばんは〜! 6歳のれんさん&0歳のりんさん。 6歳差ボーイズ育児中のそらまめです^ ^ 突然ですが、今回の出産ちょっと前の時期に、炊飯器再デビューしました。 元々は炊飯器を使っていたのですが、土鍋や圧力鍋でご飯を炊くと美味しいらしい…と聞いて。 内釜がダメになったタイミングで、圧力鍋でご飯を炊くことにしたのでした。 ちなみに好みもあると思いますが、久しぶりに炊飯器のご飯を食べた時、夫婦で 「手間はごちそうだ〜!」 と声を上げたくらい、我が家では圧力鍋ごはんの方が好きです^ ^ が、久しぶりの赤ちゃん育児で、家事がどのタイミングでできるか分からない…というのと、母乳メインでいけたらいいな、という私の希望があり…。 母乳だとやたらお腹が空く。 お菓子をたくさん食べてしまうくらいなら、炊飯器でご飯を多めに炊いておにぎりを間食にする方がいいかな。 おにぎりを作る余裕がなくても、炊飯器ならしばら

          【離乳食】離乳食が始まったので分づき米から白米に変えました。 - そらまめのおと
        • 年金事務所に出頭した - キラキラしてなくてもいいよ

          こんにちは。えのきいなです。 だるしんどい…(いつも)やる気がない…(それもいつも) 推しyoutuberがだるいときに「ダルシム」、マジ?っていう時に「マジンガー」、 高いときに「高須クリニック」、渋いときに「渋谷凛」 って言うのが面白いなと思ってるんですが、誰にも伝わらないので内心でだけ使っています。 あと「無きにしも非ずんば虎児を得ず」。これが一番好き。 言うタイミングがないけど…。伝わらないし…。 めんどくさいときに「ダルシムだな…」はもう日常的に使うな。人前では絶対口にしませんが…笑 結構素の状態がそういう造語癖というか、適当に思いついた単語を口にしがちなので まともなコミュニケーションを取ろうと思うとめちゃくちゃ神経を使います。 どこまで崩していいか分からないから固っ苦しい真面目で面白くない感じになってしまう… 丁度いいユーモアとかいじりとか冗談が言えないんですよね。 加減が分

            年金事務所に出頭した - キラキラしてなくてもいいよ
          • 膵臓がん「ステージ1(転移なし、2cm未満)」の5年生存率・・・ : 哲学ニュースnwk

            2020年08月16日07:00 膵臓がん「ステージ1(転移なし、2cm未満)」の5年生存率・・・ Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 22:12:28.512 ID:hLUisKbj0 40.5% やばすぎだろ… 自覚症状ないステージ1でこれとか絶望的だわ ステージ1 40.5%(100人中61人が5年以内に死ぬ) ステージ2 18.2%(100人中82人が5年以内に死ぬ) ステージ3 6.3%(100人中94人が5年以内に死ぬ) ステージ4 1.6%(100人中98人が5年以内に死ぬ) https://www.g-ms.co.jp/gan-zisyo/suizou-gan/ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 22:13:09.437 ID:sksuDFgi0 ほぼ年寄りだから当然 3: 以

              膵臓がん「ステージ1(転移なし、2cm未満)」の5年生存率・・・ : 哲学ニュースnwk
            • Summer Eye

              2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

              1